楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

スポーツツーリズムで価値創造 JATAフォーラムから(1) 広大な市場性に大きな可能性

18/03/20    クローズアップ

日本旅行業協会が主催するJATA経営フォーラムが2月26日、東京都内で開かれた。日本スポーツツーリズム推進機構(JSTA)の原田宗彦代表理事が「スポーツを通じたビジネスの価値創造 旅行業界のブルーオーシャン戦略」と題し基調講演した。 ...

布忍神社

日本遺産「竹内街道・横大路」を行く 悠久の歴史ストーリー、点を面に表現できるか(2)

18/03/19    クローズアップ

ストーリーの確立と情報発信 地道に歩み進めて ツアー後に開かれた意見交換会でも参加者の多くが同様な印象を持ったようだ。「恋みくじ」で若者の支持を集める松原市・布忍神社、日本最古の本格的仏教寺院である明日香村・飛鳥寺、日本三文殊のひとつ...

竹内街道

日本遺産「竹内街道・横大路」を行く 悠久の歴史ストーリー、点を面に表現できるか(1)

18/03/19    クローズアップ

大阪府と奈良県の間には「日本最古の官道」、竹内(たけのうち)街道・横大路が通る。2017年4月、文化庁の「日本遺産」に認定され、沿線に残る1400年の歴史を観光に生かそうと、地元では誘客への取り組みが進む。2月、旅行会社や観光を学ぶ学生、留...

森林セラピーフェア

森林セラピーの癒しを 関西圏の基地が集い大阪でフェア開く

18/03/19    トラベルニュースat本紙

森林セラピー基地関西ネットワークは2月24日、大阪市内で初の「森林セラピーフェア」を開いた。森林が持つ癒し効果を心身の健康づくりに生かす森林セラピー基地の魅力を発信した。 同ネットワークは兵庫県宍粟市、奈良県吉野町、三重県津市、和歌山...

タネー ス・ペッスワン・タイ国政府観光庁副総裁

タイ観光の18年は「新しい色合いへのいざない」 多様性に触れ「生き方」楽しむ旅

18/03/16    クローズアップ

2017年11月からスタートした「アメイジング・タイランド観光年2018」。1月にはタイ北部の都市チェンマイで開催したATF2018(アセアン・ツーリズム・フォーラム2018)で、世界からの誘客強化のための新たなコミュニケーション・コンセプ...

吉川満さん

ふるさと宮崎を歌う 亜細亜観光社長・吉川満さんが歌手デビュー

18/03/16    クローズアップ

宮崎市の旅行会社、亜細亜観光代表取締役社長の吉川満さんが歌手デビューした。デビュー曲は、神話の里を舞台にした「伝説の里・高千穂」。高千穂町と高千穂観光協会の後援を受け、愛するふるさと宮崎をしっとりと歌い上げた。歌手デビューとともに日本作詞家...

営利4割減、経常益は18億円 日本旅行の17年度決算

18/03/15    トラベルニュースat本紙

日本旅行(堀坂明弘社長)は2月23日、2017年度(17年1月1日―12月31日)決算を発表した。連結業績における営業収益は前年度比0.7%減の526億2600万円、営業利益は同38.1%減の8億6200万円、経常利益は同11.2%減の17...

日旅西日本スクラム会

連携強化で新施策 日旅西日本スクラム会が総会、存在価値向上図る

18/03/15    トラベルニュースat本紙

日本旅行の代理業・特約店で組織する日旅西日本スクラム会(下平晃寿会長=ライオンズ旅行企画)は2月20日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で2018年度総会を開いた。日本旅行が掲げる「連携強化」の方針に、一層の協力を確認し、発展を誓った。 ...

和歌山県の皆さん

西国霊場・熊野本宮大社が節目、“全国一”も相次ぎ熱気 和歌山県

18/03/14    小社来訪

和歌山観光PRシンボルキャラクター「わかぱん」を隊長とするキャラバン隊が来社し旬の観光情報を紹介した。 和歌山県観光振興課の大橋茉由さんと佐向大輝さんは、今年の西国三十三カ所草創1300年に関して第一番札所・青岸渡寺、第二番・紀三井寺...

国内は2.3%減 17年12月の旅行取扱

18/03/14    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた2017年12月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比1.0%増の4364億7300万円。国内旅行がやや低調だった。 国内旅行は同2.3%減の2609億3700万円。3連休がなかったため多方面で前年割れとなった。 ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ