楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

旅仲間、17年度は目標上回る3万2千人超送客 総会で飛躍誓う

18/03/30    トラベルニュースat本紙

旅行会社と受入機関で組織する旅仲間(木戸照夫会長=プロクシー)と、はすわの会(中村道夫会長=ナカムラリザーブセンター)はこのほど、大阪市中央区の道頓堀ホテルで第9回総会を開いた。96人が出席した。 旅仲間は会員旅行会社が会員受入施設に...

高知幕末維新博、春から「第二幕」へ 大阪で説明会開きアピール

18/03/29    トラベルニュースat本紙

高知県で昨年3月から実施している歴史をテーマにした「志国高知・幕末維新博」の第二幕が4月21日から始まる。このほど、大阪市内のホテル開いた説明会で、旅行会社に商品造成、送客をアピールした。 第二幕の目玉となるのが高知県立坂本龍馬記念館...

兵旅協、今年度は取扱24億円目指す 「HOK」で連携強化も

18/03/29    トラベルニュースat本紙

兵庫県旅行業協同組合(門田基秀理事長=国際旅行、26組合員)は2月22日、神戸市中央区のホテルクラウンパレス神戸で第42回通常総会を開いた。 第41期2017年度の取扱総額は、目標だった21億5千万円より8%増の23億3千万円、統一ク...

訪日外客増える下呂温泉 旅館組合が総会/岐阜

18/03/29    トラベルニュースat本紙

岐阜県・下呂温泉旅館協同組合(瀧多賀男理事長)の新年総会がこのほど山形屋で開かれ、150人が出席した。 瀧理事長は日本三名泉として提携関係にある草津温泉が草津白根山噴火で風評被害にあっていることに見舞いの言葉を述べたあと、訪日観光につ...

東呉大帝孫権記念館

三国志「呉」の国へツアー 中国・江蘇省、日本のファン誘客へ大きな“武器”

18/03/28    クローズアップ

中国・江蘇省は、日本でも古くから愛されてきた物語「三国志」の舞台の一つ、呉の国があった地。小説や映画に限らず最近ではゲームにもなるなど、日本から誘客を図る上で、三国志は大きな“武器”だ。 そんな中、3月23日には春秋旅行が企画した三国...

連携強化で価値向上 日旅連、18年度総会開く

18/03/28    トラベルニュースat本紙

日本旅行協定旅館ホテル連盟(2千軒、桑島繁行会長=北海道斜里町・知床グランドホテル北こぶし)は2月22日、東京の浅草ビューホテルで2018年度総会を開いた。17年度事業と決算、18年度事業計画と予算を承認した。 日旅連では営業推進委員...

“うまさぎっしり”を深化 新潟県、ガストロノミーで食文化に迫る

18/03/27    トラベルニュースat本紙

2019年10―12月のデスティネーションキャンペーン(DP)を機に「うまさぎっしり新潟」をさらに深化させ、食を通じた地域の価値を打ち出そうと試みる新潟県。2月26日に大阪市内で開いた観光セミナーでは、雪国観光圏の井口智裕代表理事が県内でも...

岐阜県旅館組合、創立60周年で記念式典開く

18/03/27    トラベルニュースat本紙

岐阜県旅館ホテル生活衛生同業組合(瀧多賀男理事長)はこのほど、下呂市の水明館で創立60周年記念式典を開いた。 冒頭のあいさつで瀧理事長は「1958年9月に特殊法人組合として発足してから60年の節目を迎えた。(現在の)旅館業界を取り巻く...

宿泊業の生産性向上に関するセミナー

観光庁、旅館ホテルの生産性向上学ぶセミナー 顧客満足と効率の関係性―事例から

18/03/26    トラベルニュースat本紙

観光庁主催の「宿泊業の生産性向上に関するセミナー」が3月9日、大阪市北区の梅田セントラルビルで開かれ、旅館ホテルの経営者や幹部40人が参加した。 セミナーの冒頭、セミナーの事務局を務める近畿日本ツーリスト地域誘客交流事業部の池田幸二事...

全旅連がビジネス参入

18/03/26    本紙から

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は1958年に厚生大臣から認可された団体で、旅館ホテルの衛生関係の向上や経営安定のための事業を主に行ってきた。 また特消税の撤廃に向け政治運動を展開したり、現在も民泊経営の健全化や耐震改修...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ