クローズアップ

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏
年頭にあたり、皆々様の益々のご発展ご健勝を祈念申しあげます。 昨年は観光にとってコロナ禍に振り回され、厳しい年でありました。今年こそコロナ禍を収束させ、観光の再活性化を進めねばなりません。 専門家の言によると、コロナは完全に絶滅...

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏
謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は、新年早々に発生した新型コロナウイルス感染症により、オリンピック・パラリンピックも延期され、様々な場面で移動が制限されるなど観光業界全体として激震の走った一年でした。また、「観光」という産...

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省観光庁 長官 蒲生篤実 氏
あけましておめでとうございます。2021年の新しい年を迎え、謹んで新春のごあいさつを申しあげます。 我が国にとって、観光は成長戦略の柱、地方創生の切り札です。観光産業はホテルや旅館、旅行のほか、交通、飲食など裾野が広く、地域経済にとっ...

【観光業界リーダー年頭所感】日本商工会議所 会頭 三村明夫 氏
新春にあたり謹んでごあいさつ申しあげます。 昨年1月にわが国で初めての新型コロナウイルス感染者が報告されてから、早や1年が経とうとしています。コロナ禍にあっても、今なお必死に経営努力を続けておられる皆様に深く敬意を表するとともに、われ...

【観光業界リーダー年頭所感】日本政府観光局 理事長 清野智 氏
謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2020年は世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大により、これまで堅調に推移していた訪日旅行に関しましても甚大な影響を受けました。この業界に携わるすべての皆様にとって苦難の一年となったことは言う...

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省近畿運輸局 局長 野澤和行 氏
令和3年の年頭にあたり、謹んでごあいさつを申しあげます。 昨年は新型コロナウイルス感染症との闘いの一年となりました。大阪・関西万博のプロデューサーの方の言葉を借りれば「“移動”が経済を回したり新しい文化を生んだり、すごく人間社会の価値...

箱根が15連覇、上位は安定の人気 じゃらんリサーチセンター「人気温泉地ランキング」
リクルートライフスタイル・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)はこのほど、毎年恒例の「人気温泉地ランキング」の2021年版の投票結果を発表した。旅行者が「もう一度行ってみたい」と感じる人気温泉地は箱根(神奈川)が調査開始以来15連...

大阪の真ん中を水辺から見直す 中央区魅力発見トークイベント
大阪市中央区はこのほど、中央区魅力発見ツアーイベントとして「水都大阪の水辺と船場をめぐるまちあるき&トークイベント」を開いた。50人を募集したところ150人の申し込みがあった。 大阪市浪速区の湊町船着場から乗船しツアー客が道頓堀川、東...

藁焼きタタキやイカ活造り 寅八商店梅田店、本場の鮮度・味を再現/大阪
大阪キタで、本場さながらのカツオの藁焼きタタキが食べられる。高知市に本拠を構えるA's Creative Dining(明坂直樹社長)が11月11日にオープンした「寅八商店梅田店」。個室を含めて100席を備える大バコの店で、旅行会社からの送...

オレンジの黄身で勝負 セラ・ルージュ、「こだわり」が人を引き寄せる(2)
さらに、元関取の巨砲関やプロ野球の中畑清さんらも、こだわり卵のファンに。事務所に所狭しと並ぶ著名人やスポーツ選手の色紙が2人の親交の幅の広さを物語る。 今ではバウムクーヘンやカステラ、ラスクなどこだわり卵を原材料としたスイーツも取り扱...