楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   クローズアップ

クローズアップ

カテゴリ
特集   |   リポート   |   座談会   |   インタビュー   |   観光と人   |   トピック   |   解説
ザ・クラブジャパン関西が19周年

社交サロン・ザ・クラブジャパン関西が19周年 「感謝と感動」でつねに新鮮

20/11/14    

大阪・中之島で毎月開催している社交サロン「ザ・クラブジャパン関西」が今年10月で創立19周年を迎えた。「感動・友情。絆・感謝」を活動テーマに掲げ、多士済々な講師に、職種はもちろん幅広い年齢層の参加者が毎回100人以上集う。サロンを主宰するの...

コロナ禍でもスノーシーズンを楽しみたい スキー場に関する意識調査、6割が「行きたい」

20/11/13    

観光地へ人材サービスを提供するヒューマニックは、コロナ禍でのスキー場に関する意識調査を行い、このほど結果を発表した。これから本格的にシーズンを迎えるスキーだが、今期のスキー場への訪問は6割が意欲を示すなど、コロナ禍にあっても待ちに待ったシー...

ツーリズムEXPOジャパンin沖縄

火災1年の首里城でも式典 ツーリズムEXPOジャパンin沖縄(2) ニューノーマル時代の観光構築に意欲

20/11/10    

開催地からは下地芳郎・沖縄観光コンベンションビューロー会長が、沖縄で初めて開催されるTEJを契機に観光復興をさらに推し進めたいと強調した。「元に戻るのではなく、ニューノーマルへの変化やニーズに対応することが大事。安全安心な観光、量から質の観...

ツーリズムEXPOジャパンin沖縄

火災1年の首里城でも式典 ツーリズムEXPOジャパンin沖縄(1) 会期中2万4千人が来場

20/11/10    

「ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)2020 旅の祭典in沖縄」(主催・日本旅行業協会、日本観光振興協会、日本政府観光局)が10月29日−11月1日の4日間、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開かれた。 新型コロナウイルス...

卯之庵

近場の観光素材クローズアップ トラベルニュースヒューマンネットワーク有志旅行会社、商品化や送客見据え研修(2)

20/10/30    

商品化へ魅力発掘 和歌山市加太の大阪屋ひいなの湯では温泉に入浴。「肌がすべすべになる美人の湯だった」と好評だった。小旅館だが、旅行会社の送客にはきちんと対応する。「個人や小グループのお客様の送客をぜひ」とアピールしていた。 その...

わかうら食堂

近場の観光素材クローズアップ トラベルニュースヒューマンネットワーク有志旅行会社、商品化や送客見据え研修(1)

20/10/30    

ライバル=時代の変化を体感 トラベルニュース・ヒューマンネットワーク(THN)に参画する旅行会社有志10人が10月16日、研修ツアーを行った。大阪府松原市や和歌山市、奈良県香芝市で熱心に営業展開している施設を見学し、旅行商品化や送客を...

地域ブランド調査2020

都道府県は北海道が12年連続、市区町村は京都市が3年ぶり1位 地域ブランド調査2020

20/10/19    

ブランド総合研究所は10月14日、「地域ブランド調査2020」の結果を発表した。都道府県の魅力度ランキング1位は北海道で12連覇を達成。市区町村別では京都市が3年ぶり3度目の1位となった。 国内の1千市区町村と47都道府県を対象に認知...

田渕岩夫と行く加太淡嶋温泉バスツアー

Go Toわかやま12湯第1弾 田渕岩夫さんと行くひいなの湯を実施

20/10/18    

新型コロナウイルス感染症の対策を万全に9月28日、Go Toわかやま12湯の第1弾「田渕岩夫と行く加太淡嶋温泉バスツアー」が行われた。大阪と地方の交流を通じて、笑顔と元気を発信するトラベルニュース友の会の会員21人が参加。タレントの田渕岩夫...

40組のアーティストが堺に集結 11月3日に初の音楽祭/大阪

20/10/17    

堺から日本全国に元気を届けたい―。11月3日、堺市堺区の堺市民芸術文化ホールで音楽イベント「紅白覚醒音楽祭」が初めて開かれる。歌や楽器演奏、踊りなど多彩なアーティスト40組がパフォーマンスを繰り広げる。 音楽祭は、一般社団法人88アカ...

大起産業の酒井泉専務

食の観光ルート構築 大起水産グループ(2) 「まぐろスタジアム」、旅行会社にアピール

20/10/16    

魚食文化の発信拠点 大手スーパーなどでは定期的にできないマグロ解体、鳥取県境港をはじめ全国各地から独自流通網を確立し事業を拡大。2018年には創業地の堺市に800坪の「まぐろパーク」をオープンさせ、日本の魚食文化を発信する拠点をつくっ...

クローズアップ アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ