楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   クローズアップ

クローズアップ

カテゴリ
特集   |   リポート   |   座談会   |   インタビュー   |   観光と人   |   トピック   |   解説
年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】四国旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 西牧世博 氏

21/01/08    

謹んで新春のお慶びを申しあげます。 平素よりJR四国グループに対しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症の流行拡大により、お客様のご利用が大きく落ち込むなど、極めて厳しい経営状況となり...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】九州旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 青柳俊彦 氏

21/01/08    

謹んで新年のお慶びを申しあげます。平素より、JR九州グループに対しまして多大なるご支援をいただき、厚く御礼申しあげます。 昨年は、「JR九州グループ中期経営計画2019︱2021〜次の『成長ステージ』に向けて〜」の中間年として飛躍を目...

武田利史料理長

料理でお客様に感動を 武田利史料理長(琴平・紅梅亭)、卓越した技能で「現代の名工」に(2)

21/01/08    

料理人人生の中でも料理の鉄人・大田忠道さんに師事し、現在勤務する紅梅亭の近兼孝休会長、弘幸社長と出会ったことも大きい。大田さんからは「厨房にこもらず、お客様の前に出て直接お客様が料理をどのように評価しているか見るように」。近兼会長、社長には...

武田利史料理長

料理でお客様に感動を 武田利史料理長(琴平・紅梅亭)、卓越した技能で「現代の名工」に(1)

21/01/08    

香川県琴平町のこんぴら温泉華の湯紅梅亭の武田利史料理長が2020年度の「現代の名工」に選ばれた。厚生労働省が各分野で卓越した技能を持つ人を表彰する制度で、武田料理長は「卓越した技能を持ち『日本食普及の親善大使』として、日本料理を世界に情報発...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社JTB 執行役員関西広域代表 北村豪 氏

21/01/07    

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 新型コロナウイルスに翻弄された2020年、パンデミック後の海外旅行の取扱いはゼロに等しく、国内でも移動の自由が制限されたことの影響は甚大で、ツーリズム産業はかつてない打撃を受けました。生活様式は...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社近畿日本ツーリスト関西 代表取締役社長 三田周作 氏

21/01/07    

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は、コロナ禍で観光業界のみならず、世界中が大きな変化を迫られた一年となりました。今なお過酷な医療の最前線でご尽力いただいている関係者の方々に感謝と敬意を表します。 感染拡大は予断を許し...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社日本旅行 執行役員西日本営業本部長 鈴木誠一 氏

21/01/07    

新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、旅行業界全体が大きな打撃を受けました。4−6月は需要が消滅した未曾有の状態でありましたが、政府主導の支援事業「Go Toトラベル...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】全日本空輸株式会社 上席執行役員関西支社長 新居勇子 氏

21/01/07    

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大に伴って世界中の社会経済活動が大きなダメージを受けました。海外との往来が閉ざされ国内移動が制限される中で、人の移動サービスを担う運輸業界や観光・旅行業界はとりわけ...

SSコーポレーション

短時間、低価格で持続的な効果 光触媒で抗ウイルスを実現「イオニアミストPRO」(2)

21/01/07    

旅館、バスなど観光業界にPR SSコーポレーション・小谷英史さん 今年10月から、イオニアミストPROの営業を始めた株式会社SSコーポレーションの小谷英史さんに話を聞いた。 ○ −数ある抗菌グッズやシステムがある中、なぜ光...

イオニアミストPRO

短時間、低価格で持続的な効果 光触媒で抗ウイルスを実現「イオニアミストPRO」(1)

21/01/07    

ウイルス対策への関心が高まる中、抗菌コーティングが注目されている。光触媒技術を活用した「イオニアミストPRO」は、これまでコーティングが難しいとされてきたガラス窓などにも使用でき、抗ウイルス試験でも抗菌や防菌、防汚の効果が実証されているほか...

クローズアップ アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ