“光触媒技術”で安心安全をつくる 旅館ホテル、観光施設向け除菌・脱臭機「Air Create」/業務用空調機器メーカー・スイデン(1)
業務用空調機器のトップメーカー「スイデン」(大阪市天王寺区)が旅館ホテルなど観光業界向けに、光触媒技術を活用した除菌・脱臭機の販売を始めた。旅館ホテルのロビーをはじめパブリックスペースに設置することで、ウイルスや菌、ニオイの元をすばやく浄化。安心安全な施設づくりの一助となる機器だ。
短時間で浄化し新鮮な空気排出
除菌・脱臭機「AirCreate(エアクリエイト)」は60畳までの大空間に対応する床置きタイプ。シンプルで清潔感のある外装で天板カバーは天然竹材を使用する。場所を選ばない落ち着きのあるデザインに仕上げた。幅は736ミリ、高さ544ミリ、奥行き203ミリで、重さは約16キログラム。
ターボモードを搭載し、20畳(31平方メートル)だと10分、60畳(93平方メートル)は約30分で一気に浄化できる。
これは、4枚の光触媒フィルターとLEDの両面照射が強力な分解力を実現。光触媒フィルターに対して空気の流れを水平にすることで、悪臭成分や有害物質、ウイルスなどを繰り返し酸化分解する「サイドフロー構造」により、植物の光合成と同様に水と二酸化炭素に変え無害化。吹き出し口からは新鮮でキレイな空気が排出される仕組みになっている。

光触媒フィルターに対して空気の流れを
水平にすることで、キレイな空気を生み出す
「サイドフロー構造」
試験により、浮遊菌やカビ菌、ウイルスはもちろん、ペット臭や汗臭、料理臭などの短時間での除菌、脱臭を立証した。それぞれの減衰率も高く「驚くほど脱臭できる、除菌できる光触媒フィルター」としている。
また、花粉フィルターも搭載しており、空気中に浮遊する花粉やホコリをブロック。安心安全かつ快適な空間づくりに寄与する機能を有している。
(次の記事)“光触媒技術”で安心安全をつくる 旅館ホテル、観光施設向け除菌・脱臭機「Air Create」/業務用空調機器メーカー・スイデン(2)
- 魅力度1位は香川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025・都道府県魅力度ランキング(25/07/30)
- 実施率、延べ泊数も停滞―費用総額は8兆円超える じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025(25/07/30)
- 「非日常」「なにをするか」―あなたにとって旅とは? JTB総研が「旅に求めること」調査(25/05/29)
- 直感的な操作可能に テラチャージ、アプリのUI・UX刷新(25/05/21)
- マイカー旅行で地域盛り上げ オートバックスセブンが「日本全国ドライブキャンペーン」(25/04/03)
- 大みそか、どこで過ごす? ブッキング・ドットコム、年末年始海外旅行先ランキングを発表―1位はタイ(24/12/26)
- 「旅行のあり方が一新する」 ブッキング・ドットコム、2025年「旅行トレンド予測」を発表(24/12/17)