楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

人員確保と就業時間 指導だけでは育たない従業員

気づけばマスクをとったままで街中で行き交う人々が増えてまいりました。何年も続いた「マスク生活」もようやく薄れてきています。コロナやインフルエンザの波はまだ続いておりますが、ウイルスとの付き合い方自体、私たちが変わっていかなければいけません。

この数年で廃業に追い込まれたり、大幅なリストラを強いられるなどコロナ禍により大きく影響を受けた観光業界ですが、設備面や資金繰り、人の配置などまだまだ落ち着けていないところはたくさんあります。

どこも一番難しいことは「充実した人員」のようです。

コロナ禍での人員確保は、まさに波のようでした。減らしてはまた増やすという増減を強いられる状況で、十分な教育・指導をできないままに、しっかりとした接客ができないままの従業員が現場にあふれているところもあると聞きます。

お客様からの質問に対して答えるだけであっても、「質問に対する答えが分からない」という単純なクレームよりも「迷惑そうに答えられた」「質問とは違う答えばかり返ってくる」「笑顔がなく機械のように対応された」などのクレームの方が圧倒的に多いのです。質問に答えるだけではお客様も「サービス」とは認識してくれません。これはただ答えを教えるという指導だけでは習得できないものです。

また、就業時間の問題もあります。

実働8時間といわれる中、その8時間の密度は人によって様々です。もちろんそれぞれの技術や能力の差もありますが、これが従業員間の不満になり、いらない揉めごとに発展しているところもあります。しっかり8時間労働を守り残業時間をなくしているところでは従業員が勝手に外でアルバイトをしており問題にもなっておりました。

「労働」は生きていく中でなくてはならないものですが、これを支える「労働基準法」は職種によって内容を変えるべきではないかとつねづね思います。自分に技術を身につけなければいけない職種に8時間労働は難しくもありますし、いわば24時間人材が必要になる旅館ホテルなどは少ない人員を動かすために8時間では足りないのが現状です…

(大田忠道=料理人集団「天地の会」代表)

(トラベルニュースat 2023年11月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ