楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

ポストコロナのフェリー利用

新型コロナ禍もようやく落ち着きを見せてきて、ポストコロナの旅行の在り方を探る動きが活発になってきています。近場の観光では、混雑して3密になりやすい公共機関を避けて乗用車での移動が増えると考えられます。しかし、地球温暖化を遅らせるためにCO2の排出を減らすという社会的ニーズも考えると、むやみに乗用車での移動を勧めることもはばかられます。

そこで考えられるのが電気自動車の活用です。電気自動車への充電を自然エネルギーで作られた電力だけにすればCO2の排出はなくなるので、そうした旅のスタイルが定着するかもしれません。観光旅行はそう頻繁にするわけではないので、都会でも、多少時間はかかっても自然エネルギーだけで充電できる供給施設ができれば嬉しいところです。こうなると観光目的地の田舎の宿泊施設で、自然エネルギー由来の電力の供給ができることを売り物にすることができそうです。ここでいう自然エネルギーとは、太陽光、風力、波力、水力、地熱などがあり、田舎ほどその可能性は大きくなります。

長距離移動を伴う観光にはカーフェリーの利用が最適だと思います。公共交通機関の中では、もっともスペースがとりやすいため3密回避が容易だからです。電気乗用車をそのまま積み込めば、長距離運転による疲れもなく、車のバッテリー電源の消費もありません。今の電気自動車は、一般的に走行可能距離の短いので、バッテリー切れになる可能性が小さくなることは嬉しいことです。

船内のレストランは広々としており、3密を避けた食事を楽しむことができ、宿泊施設としては、これまでは絨毯敷きの2等の大部屋もありましたが、急速にベッド化そして個室化が進んでおり、今では全室個室という船まで現れています。海風に当たれるオープンデッキはまさに換気全開で、星空を眺めながらの快適なひと時を過ごすことができます。移動の過程もクルーズ気分で楽しめる新しい旅の始まりだともいえます…

(池田良穂=大阪経済法科大学客員教授)

(トラベルニュースat 2020年7月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ