楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

高校生が社会モデルを考える

私たちは社会人を中心に講座運営をしていますが、最近はスポット授業の依頼を高校の先生方から受ける機会が増えています。授業のテーマは「バリアフリーとユニバーサルデザイン」「障害の社会モデルって知ってる?」「校舎のバリアを取り除くには?」「自分たちの学校を障害者でも安心できる学校にしたい」など驚くほど具体的なテーマで依頼がくるので聞いてみると家庭科の授業でチームごとに研究テーマを決めて取り組んでいるそうです。でも家庭科?と不思議に感じました。これが観念のバリアなのですね。

今の指導要領には、多くの体験学習があり、子どもとのふれあい、高齢者とのコミュニケーション、快適さの科学、住空間の設計など、大人顔負けの項目が並んでいます。

先日、兵庫県の高校で「社会モデルの視点から校舎を立て直そう」こんなテーマの授業がありました。私の役割は、生徒が考え、研究した発表内容を考察しながら、アドバイスをすることでしたが、すべてが実現しなくてもこの学校は優しい学校になるなぁ、と実感しました。授業の一部です。

Q「なぜ学校を建て直したいと考えたの?」

A「車いすを使っていても同じ生徒なのに自由に行き来でない校舎だからです」

Q「なるほど、今はバリアが多く、スムーズな移動ができないんだ」…

(喜山光子=公益財団法人日本ケアフィット共育機構)

(トラベルニュースat 2022年12月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ