楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

日本のサービス収支 外資系への流出が赤字生む

前回、日本のインバウンド市場成長の根拠として、コロナ禍前2019年の訪日外国人旅行者数3188万人の達成よりも、旅行収支を2012年▲1兆69億円から10年後の2022年には1兆4303億円の黒字にまで大きく転換させたことを指摘するとともに、旅行収支黒字化の要因の一つとして日本人が海外旅行に行かなくなったことを説明しました。

過去10年間で旅行収支を黒字化させた反面、その他サービス収支に関しては、12年▲1兆9026億円から▲5兆7797億円へと赤字が3倍弱にまで膨らんでいます。10年間で約3・9兆円も赤字を拡大させた要因となったのは「デジタル、コンサルティング、研究開発」の支払い額が急増した結果です。

その中でも、「通信・コンピューター・情報サービス」の赤字が約1・4兆円(▲2892億円から▲1兆6610億円)と4割弱を占めています。デジタル関連では、アメリカの巨大IT企業が提供するSNS、OTAなどのプラットフォーム、クラウドサービスとネット広告費の支払い額が大幅に増加しました。

「専門・経営コンサルティングサービス」は、14年度(12年度のからの統計がなく、入手可能なデータとしてもっとも古い)と比較すると赤字が約1・4兆円(▲4585億円 から▲1兆8744億円)へ拡大しています。最大の脅威は、日本で事業を拡大した外資系コンサルティング企業です。日本国内における売上(デジタル関連含む)の一定割合を上納金として本国へ送金しています…

(山田桂一郎=まちづくり観光研究所主席研究員)

(トラベルニュースat 2024年1月1日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ