楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

沖縄美ら海水族館 10月1日、オキちゃん劇場イルカショーを再開

20/09/28

沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町)は、10月1日からオキちゃん劇場のイルカショーを再開する。コロナウイルス感染症拡大防止策として2月27日から休止していた。 [caption id="attachment_16399" align="a...

沖縄県 8月の観光客は前年比80・1%減、緊急事態宣言も影響

20/09/28

沖縄県は8月の来県観光客数が前年比80・1%減の20万2800人だったと発表した。コロナウイルス感染症の拡大で県独自の緊急事態宣言が出ていたことなどで、前年比は7月の71・2%減から悪化した。昨年8月は102万1200人が来県していた。 ...

東武トップ 日光紅葉夜行ツアーを発売、10月の金土曜6日間

20/09/28

東武鉄道と東武トップツアーズは10月16-31日の金・土曜日6日間、浅草駅発の臨時夜行列車「日光紅葉夜行」を運行する。 座席は往復乗車券と往路の特急券、終点の東武日光駅から湯元温泉までの往復バス乗車券、中禅寺湖遊覧船の割引券などがつい...

JNTO 10月5、6日に国際MICEエキスポ2021の出展説明会

20/09/28

日本政府観光局(JNTO)は2021年2月24-26日に開催する第30回「国際MICEエキスポ」(IME2021)に出展を希望する自治体や企業向けの説明会を10月5、6日の2日間、オンラインで行う。説明会への申し込み締め切りは9月29日。 ...

JR東海 11月の東海道新幹線は前年比8%減の運転本数に

20/09/28

JR東海は11月の東海道新幹線について、前年比8%減の1日平均362本を運転すると発表した。昨年は1日平均394本を運転していた。 [caption id="attachment_16383" align="aligncenter" ...

岐阜関ケ原古戦場記念館

“天下分け目”の合戦を体感 「岐阜関ケ原古戦場記念館」が10月21日オープン/岐阜

20/09/28

岐阜県は10月21日、関ケ原町に「岐阜関ケ原古戦場記念館」をオープンする。“天下分け目”の一大合戦の舞台で、戦いの全ぼうを様々な展示で伝える。 合戦が行われた1600年から420年の節目でのオープンとなる。これまで同町には合戦を伝える...

学生と旅行会社でつくる海外旅行企画コンテスト

コロナ禍の旅行業界に刺激 JATAら、学生の海外旅行企画コンテスト(2) ニューノーマル時代の新発想

20/09/28

準グランプリは、読売旅行の協力を得た流通科学大学の「トルコン・クエストの旅〜RPG世界観に浸るトルコ7日間」。オリジナルMISSONブックを手に、トルコ各地で7つの課題をクリアするという、ドラクエ世代(20―40代)をターゲットに据えた体験...

学生と旅行会社でつくる海外旅行企画コンテスト

コロナ禍の旅行業界に刺激 JATAら、学生の海外旅行企画コンテスト(1) 最優秀賞はチェコで“飲み旅”

20/09/28

「コロナ禍で疲弊する我々旅行業界が刺激を受けるユニークな企画が出そろった」(JATA関西支部海外旅行委員会の籠島慎二委員長)と評した、第11回関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行企画コンテストの最終審査会・公開プレゼンテーションが9月1...

安全安心なクルーズの確立へ 国交省、中間とりまとめ発表

20/09/28

国土交通省は9月18日、感染症・危機管理の専門家を含む多様な有識者からの意見を踏まえ、「クルーズの安全・安心の確保に係る検討・中間とりまとめ」を公表した。中間とりまとめに合わせて、関係業界団体が策定したクルーズ船および受入港の感染症対策に関...

東京都と東京観光財団、都内観光協会と連携でオンラインツアー 10月は青梅市と墨田区

20/09/27

東京都と東京観光財団は10月中旬から、都内の観光協会などと連携して各地のスポットをガイドが案内するオンラインツアーを開く。ゆかりの著名人によるSNSなどを駆使して幅広くアピール、コロナ禍にあっても都内の魅力を楽しんでもらう。 ツアーは...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ