コロナビール 沖縄の観光支援で200組600人に宿泊券をプレゼント
コロナビールは、コロナウイルス感染症の影響を受けている世界の観光・旅行業界を支援する「Rediscover Paradise(リディスカバーパラダイス)」プロジェクトで、10月9日から、抽選で沖縄県の5つのホテル計200室の宿泊券が当たるキャンペーンを開始した。

コロナが掲げるブランドメッセージは「THIS IS LIVING」
ホテルはオキナワマリオットリゾート&スパ、ザ・ナハテラス、ザ・ブセナテラス、ロワジールホテル那覇、沖縄ハーバービューホテルの5つ。公式サイト(https://corona-extra.jp/rediscover-paradise/)から申し込むと抽選で1組3人、200組600人に宿泊券が当たる。応募受け付けは11月8日まで。
同プロジェクトでは世界11カ国の1000軒以上のホテルの客室1万4000室をコロナビールが予約、料金を先払いした上で旅行者にプレゼントする。このうち日本ではコロナビールの年間ブランド予算から2000万円を宿泊券のプレゼントに充てている。
コロナビールはブランドメッセージである「THIS IS LIVING」を体験できる場所として、2015年から5年間沖縄県豊見城市の美らSUNビーチで音楽イベント「コロナ・サンセットフェスティバル」を開催してきた。
今回の宿泊券プレゼントキャンペーンについて「沖縄でしか体験できないコロナフェスの開催で、長年お世話になってきた沖縄に対して恩返しをする気持ちで、沖縄県内の観光・旅行業を支援しています」としている。
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)