千葉・マザー牧場 「ドライブスルーファーム」再び、2月5日まで
21/01/20
マザー牧場(千葉県富津市)は1月16日から自家用車で園内を周遊する「ドライブスルーファーム」を始めた。
コロナウイルス感染症の拡大防止策として2月5日まで続ける。期間中は車のみの入場とし、通常のように徒歩での入園はできない。
マザー牧場では昨年もコロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の解除後に同様のドライブスルーファーム方式で営業を再開している。
まきばエリアからスタートし、通常では車の乗り入れが出来ないマザー牧場内の特別コースを車で周遊できる。コース上からは動物たちや東京湾、九十九谷などの眺望が楽しめる。
昨年に続き2回目となる今回の「ドライブスルーファーム」では、内容を拡充しゴール地点の山の上ゲートでは、「山の上散策エリア」で車から降りることができるようにした。
名物のソフトクリームや乗馬体験、動物のエサやり体験、ドッグラン、ショッピングができる。
料金は乗車人数に関わらず乗用車1台3000円。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)