楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

奈良県旅行業協会

“オール奈良”で立て直す 奈良県旅行業協会、研修会出席35人全員で意見交換

21/10/13

一般社団法人奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)は9月24日、長引くコロナ禍のなか会員同士の交流と情報交換を目的に、奈良市のリガーレ春日野で研修会を行った。 中島会長は冒頭のあいさつで「まん延防止等措置下での研修会で、参加...

滋賀の旅行3団体が知事へ要望

コロナ禍長期化を危惧 滋賀の旅行3団体が知事へ要望

21/10/13

一般社団法人全国旅行業協会滋賀県支部(加納義之支部長=トラベルメイトサービス)と一般社団法人滋賀県旅行業協会(加納義之会長=同)、株式会社滋賀県旅行業協会(北川宏社長=旅助)の3者はこのほど、連名で「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時...

クラブツーリズム上川町協定

クラブツーリズム、北海道上川町と連携協定 層雲峡温泉地域で自然体験コンテンツ

21/10/12

クラブツーリズム(酒井博社長)は10月8日、北海道上川町(佐藤芳治町長)と「観光分野における包括的連携協定」を締結した。自然資源など同町の資源を生かし体験コンテンツを企画するなど観光による地域活性化で町の持続的な発展につなげる。 協定...

南魚沼

JTB、新潟県南魚沼市と連携協定締結 交流・関係人口の拡大、雇用創出へ事業協力

21/10/12

JTB(山北栄二郎社長)は10月1日、新潟県南魚沼市(林茂男市長)と地域活性化に向けた連携協定を締結した。交流・関係人口の拡大、雇用創出に向けた取り組みを進め、地域へ活力を生み出していく。 両者はこれまでもふるさと納税ポータルサイト「...

坂巻・東武トップツアーズ前社長のお別れの会 11月12日に都内ホテルで

21/10/12

東武トップツアーズ(東京都墨田区)は11月12日に東京都内のホテルで坂巻伸昭前社長のお別れの会を開く。 坂巻氏は社長職にあった今年7月13日に病気のため死去した。お別れの会は、当時会長を務めていた日本旅行業協会との共催。コロナ感染防止...

長浜市、団体旅行誘致の助成金を設定 日帰り2千円、宿泊3千円/滋賀

21/10/12

滋賀県長浜市の公益社団法人長浜観光協会は10月1日から、団体誘客助成金「みんなできゃんせ長浜事業」の募集を始めた。8人以上の団体旅行を実施した旅行会社に対し、参加者1人あたり日帰り1千円、宿泊3千円を助成する。11月1日−2022年3月18...

前々年比で86・1%減、感染再拡大で夏需要回復せず KNT―CT、8月の旅行取扱

21/10/11

KNT―CTホールディングスの8月の旅行取扱総額は前年比56・7%増の63億1500万円だった。コロナ前の前々年比では86・1%減。やや改善傾向だった前月7月から一転、夏場のコロナ感染拡大で再び状況は悪化した。 国内旅行は同17・6%...

19年比で83・8%減の783億2900万円 8月の主要旅行業取扱額

21/10/11

観光庁がまとめた8月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比17・8%増の783億2900万円だった。コロナ前の2019年比では83・8%減と大幅減が続いている。 国内旅行は同8・0%増の675億5700万円、19年比では74・4%減。海...

旅行業2団体 斉藤国交相に観光促進を要望、Go To トラベルの早期再開など

21/10/11

日本旅行業協会(JATA)と全国旅行業協会(ANTA)は観光活動の促進に向け①Go To トラベルの早期再開②ワクチンパスポートの国内外での活用-などを求める要望をまとめ、10月7日、斉藤鉄夫国土交通大臣に提出した。 [caption...

【人事異動】新・近畿日本ツーリスト、クラブツーリズム、近畿日本ツーリスト

21/10/10

新・近畿日本ツーリスト  【部長級以上】  ▽社長室部長四方田秀明(経理部部長兼社長室部長)▽IT企画部部長高見友美(IT企画部課長)▽総務広報部部長香川晴美(東京オリ・パラ競技大会組織委員会部長)▽経理部部長前田慎一(経理部課長)...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ