本紙から

万博機に西へ 西のゴールデンルートアライアンス
大阪以西の自治体らで構成する「西のゴールデンルートアライアンス」(高島宗一郎会長=福岡市長)が、現在開催中の大阪・関西万博を契機に“万博会場から西へ”観光客を呼び込もうと取り組みを本格化させている。2025年日本国際博覧会協会と連携して情報...

言霊で業界に寄与したい
視聴率が好調なNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」。江戸時代のメディア王と称され、出版・文化の世界で江戸期を駆け抜けた蔦重重三郎が主人公で、我々新聞を発行する者としては大先輩にあたる。 直近の放送回では、蔦重が天明の大飢饉や米...

25年7月25日号 トラベルニュースat本紙 暑中号
飛鳥Ⅲが就航 郵船クルーズ、クルーズ需要拡大に期待 日本船籍で最大級のクルーズ客船「飛鳥Ⅲ」が就航した。郵船クルーズは(西島裕司社長)が34年ぶりに投入する新造客船で、飛鳥Ⅱと合わせて2隻体制で日本のクルーズ市場をけん引する。...

25年7月25日号 トラベルニュースat本紙
万博機に西へ 西のゴールデンルートアライアンス 大阪以西の自治体らで構成する「西のゴールデンルートアライアンス」(高島宗一郎会長=福岡市長)が、現在開催中の大阪・関西万博を契機に“万博会場から西へ”観光客を呼び込もうと取り組み...

ANTA近藤新体制が始動 二階氏は名誉会長に就く
一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、5341会員)の2025年度第61回定時総会が6月25日、東京都千代田区の都市センターホテルで開かれた。32年間に渡ってANTAをけん引した二階俊博会長が退任し、新しい会長には近藤幸二副会長(岡山県・全...


25年7月10日号 トラベルニュースat本紙
ANTA近藤新体制が始動 二階氏は名誉会長に就く 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は6月17日、東京都千代田区のホテルニューオータニで第103回全国大会を開く。本紙では本号を全旅連全国大会記念号として全旅連の井上...

“原点”を深掘りする機会 第20回国内観光活性化フォーラム開催控える中島地元実行委員長に聞く
2026年2月11日の建国記念日に奈良県で開催される全国旅行業協会(ANTA)主催の「国内観光活性化フォーラムinなら」。日本最古の正史ともいわれる日本書記において日本建国の地と称された橿原を有する奈良県で、サブタイトル「~建国の地 奈良か...

顧客満足を生む旅行業
旅行業を営む親から呼び戻されて、何も分からないまま日帰り旅行の添乗に行くよう命じられた。昼食会場に着いて驚いた。あらかじめ準備されていたのだろう。カピカピに乾いた刺身、冷めきった天ぷら…。日帰り旅行の楽しみの一つである昼食がこんなのでいいの...

25年6月25日号 トラベルニュースat本紙
“原点”を深掘りする機会 第20回国内観光活性化フォーラム開催控える中島地元実行委員長に聞く 2026年2月11日の建国記念日に奈良県で開催される全国旅行業協会(ANTA)主催の「国内観光活性化フォーラムinなら」。日本最古の...