楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本添乗サービス協会 会長 三橋滋子 氏

22/01/05    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 昨年もコロナに明け、上期は緊急事態宣言の発出により観光業界は休眠状態に陥りました。 業務が皆無の協会傘下の会員各社は所属している優れた添乗員の雇用維持のため、新型コロナワクチンの大規模接種会...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本外航客船協会 会長 坂本深 氏

22/01/05    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。皆さまにとって健康で穏やかな一年であることを心より御祈念申しあげます。 昨年は、一昨年に続き新型コロナウイルスの多大な影響を受けた一年となりました。各国が海外渡航や移動を制限し、世界中でクルーズ船の...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本バス協会 会長 清水一郎 氏

22/01/05    クローズアップ

あけましておめでとうございます。日ごろより協会の運営にご理解とご支援を賜り御礼申しあげます。 昨年を振り返りますと、バスを取りまく環境がたいへん厳しい中、関係の皆様のご尽力により、雇用調整助成金特例措置の延長、金融支援措置の拡充、感染...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人国際観光施設協会 会長 鈴木裕 氏

22/01/04    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 さて、2年にわたる重苦しいコロナ自粛のおかげで観光立国の核心であるホスピタリティについて深く考える機会を得ることができました。 ホスピタリティとは人と人だけでなく、広義には、人ともの、人と社...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本温泉協会 会長 笹本森雄 氏

22/01/04    クローズアップ

皆様、新年あけましておめでとうございます。 2022年の年頭にあたり謹んでごあいさつを申しあげます。平素より当協会へご協力いただき誠にありがとうございます。 昨年も20年に続き新型コロナウイルスの世界規模の感染拡大により、様々な...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本観光施設協会 代表理事 幾世英夫 氏

22/01/04    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナ感染が続き、観光マーケットは激変し、誠に苦しい状態が続いています。 会員は政府の施策も活用し、雇用も事業も継続へ努力してきましたが、残念ながら仲間の会員には事業廃止や業態転換なども...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人全国旅行業協会 会長 二階俊博 氏

22/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。2022年を迎えるにあたり、観光業界の皆様にごあいさつを申しあげます。 昨年は2020年来の新型コロナウイルスの感染拡大が収束せず、全世界的にその対応に追われる一年となりました。我が国においても感染...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅行業協会 会長 高橋広行 氏

22/01/03    クローズアップ

2022年の年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は断続的な緊急事態宣言の発令を受け、県境を跨ぐ移動の自粛が呼びかけられたことなどから、本格的なマーケットの回復は見られず、また、国際交流再開に向けて企画したインバウ...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏

22/01/03    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。当協会は、多くの企業・団体の皆様にその運営を支えていただいており、ここに改めて御礼を申しあげます。 観光産業界においては新型コロナウイルスの影響から地域内の流動をつくることで何とか現状をしのいでい...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏

22/01/02    クローズアップ

新年おめでとうございます。年頭にあたり、皆様方の益々のご健勝を祈念申しあげます。 コロナ感染への警戒態勢が続くなか、「産業観光」はこのような情勢下にふさわしい「観光」として、本年はその展開・普及をさらに前進させる年にしたいと思います。...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ