楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

2021年観光番付

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(1) ウィズコロナへ万端

21/12/10    本紙から

昨年に続き、2021年もコロナに席巻された一年になってしまった。首都圏など大都市圏は、年明け早々に緊急事態宣言が発出され、10月1日に解除されるまで緊急事態とまん延防止等重点措置を行ったり来たり。緊急事態が日常化する息苦しい1年だった。人流...

観光業は情報産業たれ

21/12/10    本紙から

クラブツーリズム(クラツー)といえば歴史や文化、趣味、芸術などに特化したテーマ旅行を得意としていることで知られる。 そのクラツーがこのほど大阪歴史博物館(歴博)と連携協定を結んで、より深い歴史文化のツアー造成に向けた取り組みを始めた。...

21年12月10日号トラベルニュースat本紙

21年12月10日号 トラベルニュースat本紙

21/12/10    本紙から

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付 昨年に続き、2021年もコロナに席巻された一年になってしまった。首都圏など大都市圏は、年明け早々に緊急事態宣言が発出され、10月1日に解除されるまで緊急事態とまん延防止等重点...

京都タワー

京都市観光協会と京都信用金庫が「京都観光MICEビジネスプランコンテスト」 最優秀賞には賞金100万円

21/12/09    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会と京都信用金庫は、「京都観光MICEビジネスプランコンテスト」のビジネスプランを募集している。このほど発表された「京都観光モラル」やサステナブルツーリズム、MICEに関するポストコロナを見据えたプランを求めている。応募は202...

クラブツーリズム、大阪歴史博物館と歴史ツアー

クラブツーリズム、大阪歴史博物館と歴史ツアーを企画・発売 第1弾は聖徳太子ゆかりの地へ

21/12/09    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム(酒井博社長)はこのほど、大阪歴史博物館(大阪市、中央区、大澤研一館長)と10月に締結した連携協定の一環で、同館学芸員が案内する歴史ツアーを発売した。第1弾は1400回忌を迎えた聖徳太子にスポットを当てたツアーを12、1月に...

髙橋広行新会長

JATA新会長に髙橋広行氏(JTB会長) 前会長辞任受け

21/12/08    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA)は12月6日、髙橋広行副会長(JTB会長)を新会長に選定した。菊間潤吾前会長(ワールド航空サービス社長)が同3日に辞任したことを受け、理事会を開き、決定した。 髙橋新会長の任期は2022年6月中旬に予定してい...

ユナイテッド航空 SAF100%使用の旅客便運航、脱炭素化を推進

21/12/07    トラベルニュースat本紙

ユナイテッド航空は12月1日、エンジン2基のうちの1基にSAF(持続可能な航空燃料)を100%使用した旅客便を運航した。SAFを100%使用したエンジンによる民間航空会社による旅客便の運航は世界初だという。 同社の最高経営責任...

NEXCO中日本 スキー場リフト券付き高速道周遊パスを発売

21/12/07    トラベルニュースat本紙

NEXCO中日本は12月5日、高速道路が定額で乗り放題となる高速道路周遊パスと長野、岐阜、静岡の14のスキー場のリフト1日券などをセットにした「速旅(はやたび)」プランを発売した。 ETC利用車限定の割引プランで、高速道路利用料は通常...

USJと大阪観光局、大阪商工会議所が協定締結

ポストコロナの観光復興へビジョン・戦略策定 USJと大阪観光局、大阪商工会議所が協定締結

21/12/07    トラベルニュースat本紙

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)はこのほど、大阪観光局と大阪商工会議所と「大阪府観光市場活性化のためのビジョン・戦略策定に関する協定書」を締結した。ポストコロナの観光復興を目的にマーケティングデータに基づく大阪観光に関わるビジョン...

仁淀川

前田奈帆子さん(高知県)の仁淀川個人旅行プランが最優秀賞 国交省「水の里の旅コンテスト2021」

21/12/07    トラベルニュースat本紙

国土交通省は12月1日、河川上流部地域の観光資源を生かした旅の企画を表彰する「水の里の旅コンテスト2021」の受賞企画を決定した。最優秀賞には一般部門が前田奈帆子さん(高知県)による仁淀川流域への個人旅行プラン、学生部門がTeamSSS(愛...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ