楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

コロナ療養等ホテル 東横インは51軒、アパホテルは39軒を一棟貸し

21/08/23    トラベルニュースat本紙

東横イン(東京都大田区)は8月20現在で、海外の5ホテルを含む51ホテルを宿泊療養施設や入国者や帰国者の一時待機・滞在施設として一棟貸ししていると公表した。 5月31日時点の40軒から増えた。 アパホテル(東京都港区)は8月19...

JR東日本グループ ホテルメトロポリタンプレミア台北を開業、初の海外進出

21/08/23    トラベルニュースat本紙

JR東日本グループのホテルとして初めての海外進出となる「ホテルメトロポリタンプレミア台北」が8月23日、開業した。台北市街の中央のMRT南京復興駅に隣接し、松山空港までは車で約10分。15階建て、客室288室は広さが36-210平方メートル...

ヴィアイン心斎橋長堀通、姫路が来年営業終了 JR西日本グループ

21/08/22    トラベルニュースat本紙

JR西日本グループのジェイアール西日本デイリーサービスネットとJR西日本ヴィアインは8月19日、ホテルブランド「ヴィアイン」のヴィアイン心斎橋長堀通(大阪市西区)とヴィアイン姫路(兵庫県姫路市)の営業を来年終了すると発表した。建物の賃貸借契...

東武トップツアーズの会長に初代観光庁長官の本保氏

21/08/21    トラベルニュースat本紙

東武トップツアーズ(東京都墨田区、百木田康二社長)は8月19日に開いた株主総会と取締役会で、初代観光庁長官の本保芳明氏(72、ほんぽ・よしあき)を取締役会長に選任した。あわせて竜江義玄氏(48、たつえ・よしはる)を取締役執行役員営業統括本部...

四国DCのオープニングを飾るのは「アンパンマン列車」 JR四国と日本旅行、貸切運行で高知へのツアーを設定

21/08/21    トラベルニュースat本紙

JR四国と日本旅行は、10月から始まる大型観光キャンペーン「四国デスティネーションキャンペーン(DC)」のオープニング記念企画として、「土讃線アンパンマン列車で行く高知」ツアーを実施する。四国が誇る人気観光列車の特別な旅で四国観光の今秋のビ...

奥多摩湖 長雨による流入量増で放流、多摩川の水位上昇に注意

21/08/20    トラベルニュースat本紙

東京、山梨の都県境に位置する奥多摩湖(小河内ダム)は長雨によりダムへの雨水の流入量が増え満水位に達する見込みになったため、8月19日13時から普段を上回る水量の放流を始めた。 [caption id="attachment_24133...

山陽新幹線

JRのお盆利用はコロナ前19年比68%減に 前年からはやや盛り返すもコロナ禍と大雨響く

21/08/20    トラベルニュースat本紙

JR6社は8月18日、お盆期間(6―17日)の利用状況を発表した。新幹線や在来線特急など主要区間の利用者は前年同期比31%増の505万人。外出自粛の動きが前年より弱まり利用者は増加したが、依然として感染拡大が続くコロナ禍に加え、大雨の影響を...

日本観光振興協会、国概算要求について観光庁へ要望書 観光需要喚起策やDX推進などへ支援求める

21/08/20    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会(山西健一郎会長)はこのほど、国の2022年度概算要求に関する要望書を、観光庁の和田浩一長官宛てに提出した。コロナ禍からの観光復活やデジタル化の推進、地域観光の磨き上げに重点を置いた。 要望書は3月1日に発出した「日本...

雇用調整助成金の特例措置、11月末まで継続 政府・厚労省が方針決定

21/08/20    トラベルニュースat本紙

政府・厚生労働省は、雇用調整助成金の特例措置を11月末まで現行の内容で継続する方針を決めた。厚生労働省令を改正してからの施行となる。 9月末までを期限としていたが、8月20日から緊急事態宣言が7府県で追加で発令されることが決まるなどコ...

小池都知事 都県境越える修学旅行の延期・中止求める

21/08/19    トラベルニュースat本紙

東京都の小池百合子知事は8月19日の都議会で、「都立学校におきましても都県境を越える修学旅行等については中止または延期するということといたしております」と明らかにした。 期間についての言及はなく、秋の修学旅行シーズンが迫り、東京都では...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ