楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

大雨被害の宿泊業の相談に対応 中部運輸局内に特別相談窓口を設置

21/07/06    トラベルニュースat本紙

静岡県熱海市などに被害をもたらした今回の大雨で被災した宿泊事業者などを支援するため7月5日、中部運輸局内に特別相談窓口が設置された。 窓口は中部運輸局観光部観光企画課に設置。被災した宿泊事業者など観光関連事業者からの被害状況や要望をヒ...

岐阜市地元に泊まろうキャンペーン

岐阜市、岐阜県民対象に「地元に泊まろうキャンペーン」を開始 宿泊と施設利用セットで割引

21/07/05    トラベルニュースat本紙

岐阜市は7月3日、岐阜県民を対象に市内宿泊施設へ割安で宿泊できる「地元に泊まろうキャンペーン」の予約受付を始めた。県内からのマイクロツーリズムを促し、市の魅力の再発見の機会を提供。コロナ禍に沈む市内の宿泊・観光需要を喚起する。 キャン...

黒部ダム

豪快な水しぶきに涼を感じる 黒部ダム「観光放水」がスタート/立山黒部アルペンルート

21/07/05    トラベルニュースat本紙

富山県立山町の黒部ダムの毎年恒例の「観光放水」が6月26日から始まった。富山県と長野県を結ぶの山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の夏のひとつの目玉。立山黒部の大自然のなかで、豪快な水しぶきが描く絶景に涼と感動を感じたい。 黒部ダ...

USJ

子ども1人のパーク入場とホテル宿泊が実質無料に USJ、8月末まで「キッズフリー・ バケーション」

21/07/04    トラベルニュースat本紙

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区、USJ)は7月1日、大人1人で子ども1人のパーク入場とホテル宿泊が実質無料になる「キッズフリー・ バケーション」を始めた。20周年を迎えた今年、コロナ禍でまだまだ元気とはいえない社会の状況のな...

広島観光のイマと未来~「HITミーティング」7月8日に初開催

21/07/03    トラベルニュースat本紙

広島県観光連盟(HIT)は7月8日(木)14時から、オンラインで「HITミーティング」を開く。HITが行っている広島を観光で盛り上げるための様々な取り組みを紹介する初めての企画だ。 ミーティングは、HITの佐々木茂喜会長とチーフプロデ...

500系新幹線

500系新幹線貸切直通運転で行く新大阪―博多の旅 クラブツーリズムが9月に

21/07/03    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズムは7月1日、新大阪―博多間での500系新幹線の貸切運行ツアーを発売した。現在「こだま」のみで通常運行している往年の人気車両で往復とも貸切、直通運転する。実施は9月18、19日。 当初は6月の実施予定で発売したが、コロナ...

チームラボプラネッツに2つの庭園アート 動くランと対話せよ

21/07/02    トラベルニュースat本紙

水に入るデジタルミュージアム、東京・新豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」に7月2日、2つの新エリアがオープンした。 [caption id="attachment_23133" align="aligncenter" ...

ふれたい高野山

「高野山ならではの良さ」体感する32プログラム JTBと南海、8月23日からイベント

21/07/02    トラベルニュースat本紙

JTB(山北栄二郎社長)と南海電気鉄道(遠北光彦社長)は8月23日―9月5日、和歌山県高野山の魅力を体感できるイベント「ふれたい、高野山。」を開く。両社が連携して高野山エリアの魅力向上を図るプロジェクトの第1弾。寺院や事業者ら地域一体で体験...

読売旅行、「観光振興部」を新設 地域創生事業を展開

21/07/02    トラベルニュースat本紙

読売旅行(坂元隆社長)は7月1日、営業本部内に「観光振興部」を新設した。全国で地域創生事業を展開、観光を軸とした地域活性化を支援する。 観光振興部では、営業ネットワークやメディア事業などを展開する読売新聞グループの強みを生かし、地域に...

京都府、府内宿泊施設へ支援事業 感染防止対策や「新しい生活様式」対応に補助金

21/07/02    トラベルニュースat本紙

京都府観光連盟と京都府は、コロナ禍で打撃を受けている府内の宿泊施設を支援する「宿泊施設事業継続緊急支援事業補助金」を実施している。感染防止対策や新しい生活様式に対応した事業展開に対し補助金を交付する。 対象となる事業は、府内の旅館ホテ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ