楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

銀山温泉 千年廻廊

ライトアップで夜の温泉街散策を華やかに 銀山温泉で9月6日から「千年廻廊」/山形

21/08/18    トラベルニュースat本紙

銀山温泉組合(山形県)は9月6日―10月3日、温泉街の夜を光で彩るイベント「銀山温泉 千年廻廊2021」を展開する。開催中の東北デスティネーションキャンペーンを記念して実施するもので、20年末の初開催から内容をパワーアップ。温泉街の新たな魅...

大洗の伝統漁法

茨城・大洗で漁業体験と海のSDGs学習 日本旅行、10月にモニターツアー

21/08/18    トラベルニュースat本紙

日本旅行(小谷野悦光社長)は10月、茨城県大洗町漁業協同組合と共同で漁業体験と海のSDGsを学ぶモニターツアーを実施する。同町の地場産業である漁業を通して海を学び、地域の魅力を体感してもらう。 ツアーは観光庁の「地域の観光資源の磨き上...

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

1位はホテルオリオンモトブリゾート&スパ(沖縄県) 楽天「絶景プランが人気の宿ランキング」

21/08/18    クローズアップ

楽天トラベルはこのほど、国内宿泊施設を対象とした「絶景プランが人気の宿ランキング」を発表した。1位はホテルオリオンモトブリゾート&スパ(沖縄県)。沖縄の強さはもちろんだが、上位には露天風呂からの眺望の良さが高評価の宿のランクインが目立った。...

読売旅行、8月27日に自治体向け観光振興オンライン説明会

21/08/17    トラベルニュースat本紙

読売旅行(坂元隆社長)は8月27日、観光振興事業オンライン説明会を実施する。自社営業所のネットワークに加え、読売新聞グループの総合力を活用した地域振興の取り組みを紹介するもので、自治体や観光協会などを対象に参加者を募っている。 説明会...

黒川温泉2030年ビジョン

地域の未来のありたい姿 黒川温泉観光旅館協同組合、設立60周年で「2030年ビジョン」策定/熊本

21/08/17    トラベルニュースat本紙

黒川温泉観光旅館協同組合(熊本県南小国町)は今年、設立60周年を迎えたことから、このほど、未来の“ありたい姿”を表した「黒川温泉2030年ビジョン」を策定した。コロナ収束後を見据え、次の世代へ地域を健全に継承していくための理念などを定めてい...

クラブツーリズム、「地域共創事業部」の第2回オンライン説明会 8月25日、今回は商談会も

21/08/17    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム(酒井博社長)は8月25日、地域創生の専門部署「地域共創事業部」に関するオンライン説明会を開く。6月の開催に続く2回目。各地の自治体関係者を対象に、同寺業務の取り組みなどを紹介する。1回目の開催では定員の400人を上回る50...

地域の観光魅力の創造とチャレンジ 日観振中部ととやま観光推進機構、9月10日に「観光セミナーinとやま」

21/08/17    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会中部支部ととやま観光推進機構は9月10日、オンラインで「観光セミナーinとやま」を開く。観光関係者らに参加を呼びかけている。 テーマは「地域の観光魅力の創造とチャレンジ」。クジラ・SEKAI HOTEL代表取締役の矢野...

阪急交通社、東京の営業拠点を移転 東日本営業本部など

21/08/16    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)は8月17日、東京の営業拠点である東日本営業本部、法人団体営業本部東日本営業部、東京フレンドツアーセンターを移転、業務を始める。 移転先の住所は〒105―0022 東京都港区海岸1丁目16―1 ニューピア竹芝サ...

観光業界の将来担う幹部候補生対象に「観光ビジネス ソリューションセミナー」 日観振、10―11月に開催

21/08/16    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会と東京都立大学は10―11月、観光業界の将来を担う幹部候補生を対象に「観光ビジネス ソリューションセミナー」を開く。例年実施していた「観光経営トップセミナー」に代わるもので、コロナ禍を受けて来年度以降に予定している新プログラ...

「SDGs 観光への活かし方を考える」がテーマ 東京観光財団、8月30日にオンラインミーティング

21/08/16    トラベルニュースat本紙

東京観光財団(TCVB)は8月30日、今年度の第2回ミーティングとして、「SDGs 観光への活かし方を考える」と題したセミナーをオンラインで開く。 社会的に浸透が進む持続可能な開発目標「SDGs」について、観光業界ではどう取り組んでい...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ