楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

郵船クルーズ 6月7日までの飛鳥Ⅱクルーズを中止、乗船前の感染防止策準備で

21/05/12    トラベルニュースat本紙

飛鳥Ⅱを運航する郵船クルーズ(神奈川県横浜市・みなとみらい)は5月11日、5月18日から6月7日出発までのクルーズ4本の運航を中止すると発表した。 乗船前のコロナウイルス感染症のスクリーニング対策強化のための、検査体制と検査方法の確立...

アーバンツーリズム大阪・船場を目指して

万博見据え「誘客交差点」−大阪・船場の挑戦(2) 商人のまちを観光拠点化

21/05/12    クローズアップ

「アーバンリゾート船場」「三方よし」を世界へ 徳光さんは「私どもは天保年間に加賀の国から出てきた伊助が現在地に料理旅館『加賀伊』を開いたのが始まりで、明治8年には大久保利通や木戸孝允らが集まって開いた大阪会議の舞台となりました。会議の...

大阪船場

万博見据え「誘客交差点」−大阪・船場の挑戦(1) アーバンツーリズム推進

21/05/12    クローズアップ

かつての「大坂」の町人文化の中心だった船場地区。江戸時代から戦前に至るまで大阪を代表するまちで、船場で使われた「船場言葉」が大阪弁とみなされるほどの歴史を持つ。この船場を、4年後の大阪・関西万博を控え観光の視点から、万博会場の夢洲(ゆめしま...

広島呉

「謎解きゲーム」で滞在促す JTB、広島呉で「海上護衛警備隊」テーマに体験プラン

21/05/12    トラベルニュースat本紙

JTBは、広島県呉市のレストラン・呉ハイカラ食堂と共同で、ウィズコロナに対応した新しい体験型観光プラン「呉周遊謎解きゲーム 海上護衛警備隊〜謎の通信解読作戦〜」を企画・開発、5月12日から始める。 日本の海を護る架空の部隊に入隊し、通...

沖縄県 スポーツイベントの企画募集、1000万円上限に補助

21/05/11    トラベルニュースat本紙

沖縄県は5月10日、今年の秋から冬にかけて県内で開催するスポーツイベントの開催費用を、最大1000万円補助する「スポーツイベント開催支援事業」の募集を開始した。 [caption id="attachment_21804" align...

ヤンバルクイナ

奄美・沖縄 7月に世界自然遺産登録へ、固有種など生物多様性で

21/05/11    トラベルニュースat本紙

ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関「国際自然保護連合」は5月10日、日本が世界自然遺産登録を目指している「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」について、登録が適当とする勧告を発表した。 [caption id="atta...

オリックス不動産ら地域観光活性化へ「地域共創プロジェクト」を開始 第1弾は会津若松や京都でロケ誘致

21/05/11    トラベルニュースat本紙

オリックス不動産とオリックス・ホテルマネジメントは5月11日、11都道府県で運営する旅館ホテルや水族館など21施設で、地域観光を活性化させる「地域共創プロジェクト」を始めると発表した。地域と連携し、地域の魅力を発掘、発信するなどして地域のブ...

東京都、オンラインツアー造成支援事業の補助率を拡充 対象経費を2分の1から3分の2に

21/05/11    トラベルニュースat本紙

東京都は、都内の観光関連事業者向けに実施している「オンラインツアー造成支援事業」の補助率を拡充する。ニューノーマル対応の商品造成を支援するためのもので、補助率を2分の1から3分の2に、補助限度額を100万円から150万円に引き上げる。 ...

東京ディズニーランドとシー 17日から営業時間を2時間短縮

21/05/11    トラベルニュースat本紙

オリエンタルランドは5月17日から5月31日の期間、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)の営業時間を2時間短縮すると発表した。 千葉県が浦安市などを対象の「まん延防止等重点措置」の期間を5月31日まで延長し...

京都水族館、5月12日に営業再開 収容率を50%以下に制限

21/05/11    トラベルニュースat本紙

京都水族館(京都市下京区)は5月12日、営業を再開する。新型コロナウイルスの感染拡大による京都府からの要請を受けて臨時休館していた。 館内の収容率を50%以下に制限して営業を再開。「動物園・水族館における新型コロナウイルス感染対策ガイ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ