楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

西武鉄道 7月1日、池袋駅にPCR専用医院を開院

21/06/17    トラベルニュースat本紙

西武鉄道は7月1日、池袋線池袋駅西武南口の鉄道施設内にPCR専門クリニック「チームメディカル クリニック池袋」を開院する。土日祝日営業で検査受け付け時間は9時30―18時。 また、駅ナカコンビニ「トモニー」の有人店舗54店で6月29日...

成田空港 7月1日、サステナビリティ推進室を新設

21/06/17    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は持続可能な空港運営を進めるため、7月1日付けで経営計画部にサステナビリティ推進室を新設する。 脱炭素化社会実現のため、2050年度にCO2排出ゼロを目指す「サステナブルNRT2050 」をはじめとする環境施策に取り組む。...

JR東日本 7月1日から1日200人程度の一時帰休を実施

21/06/16    トラベルニュースat本紙

JR東日本は6月16日、コロナウイルス感染症の影響により厳しい経営状況が継続していることから7月1-9月30日まで本社社員の一時帰休を実施すると発表した。 1日あたり200人程度を休みとする。...

OYOホテル ツイート条件にテレワーク利用者を招待

21/06/16    トラベルニュースat本紙

OYOホテル(東京都千代田区)はグループホテルでのテレワークやワーケーション体験をツイッターで発信してくれるOYOアンバサダーを募集している。 OYOの公式ツイッターアカウントから申し込む。審査の上、都市型ホテルや温泉旅館など全国の約...

5月の訪日客 コロナ前の2019年比で99・6%減の1万人

21/06/16    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局は6月16日、5月の訪日外国人がコロナ前の2019年比で99・6%減の1万人だったと発表した。2019年5月は277万3千人が訪れていた。 世界的にコロナワクチンの接種が進みつつあるが、依然として出入国制限を続けている国...

マリオット7ホテル 子どもを伸ばす宿泊プラン発売

21/06/16    トラベルニュースat本紙

マリオット・インターナショナルは2019年からリゾートに立地するホテルで実施してきた子供向け宿泊プログラム「Mパスポート」を、新たに太平洋地区の62軒の都市型ホテルで開始した。 対象年齢は3―13歳。アクティビティマップやチャレンジ完...

ソフトバンクロボティクス 配膳・運搬ロボ「Servi」の貸し出しキャンペーン

21/06/16    トラベルニュースat本紙

ソフトバンクロボティクス(東京都港区)は今月から配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」の1日無料貸し出しキャンペーンを開始した。通常利用料金月額9万9800円のサービイを自身の店舗でお試し体験できる。 各種センサーを搭載し、60...

黒川温泉

黒川温泉を浴衣姿で満喫 入浴や食とのセット企画「ユカタキドリ」スタート/熊本

21/06/15    トラベルニュースat本紙

熊本県・黒川温泉観光旅館協同組合と黒川温泉観光協会は6月14日、浴衣姿での温泉街散策と露天風呂入浴、食をセットにした「黒川#ユカタキドリ」を始めた。黒川温泉のまちの魅力を気軽に体感してもらう。12月末まで。 まずは専用パンフレット(1...

観光庁、「新たな旅のスタイル」モデル事業を公募 ワーケーションなど普及へ

21/06/15    トラベルニュースat本紙

観光庁は6月14日、コロナ禍もあり普及が求められる「新たな旅のスタイル」について企業と地域によるモデル事業の公募を始めた。 旅行需要の平準化に向けた働き方改革はコロナ前から求められていたが、コロナ禍を機に注目が集まるワーケーションなど...

東京都 築地、都庁展望室にワクチン接種センターを開設

21/06/15    トラベルニュースat本紙

コロナ前、多くの外国人旅行者で賑わった東京の2つの施設がワクチン接種センターとして活用される。 豊洲市場への移転で2018年10月に閉場した築地市場。移転前は多くの外国人旅行者が訪れていた築地市場跡地に、東京都は6月8日、東京都築地ワ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ