楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

ブッキング・ドットコム調査

「サステイナブル・トラベル」日本人の意識高まるも依然世界との差は大きく ブッキング・ドットコムが調査

21/06/07    クローズアップ

宿泊予約サイトBooking.comの日本法人ブッキング・ドットコム・ジャパンは6月4日、持続可能な観光「サステイナブル・トラベル」に関する調査結果を発表した。コロナ禍の影響からか、日本の旅行者のサステイナビリティへの意識の高まりを感じさせ...

SDGs探究マップ京都・奈良

近ツー首都圏、「SDGs探究マップ」京都・奈良版を発売 修学旅行教材に

21/06/07    トラベルニュースat本紙

近畿日本ツーリスト首都圏はこのほど、SDGs地図教材「SDGs探究マップ」の「京都・奈良」版を発売した。3月の「沖縄」版に続く第2弾。修学旅行において歴史のまちならではの観点でのSDGsの学習に役立ててもらう。 「探究マップ」は、近畿...

JNTO、ポストコロナ対応「訪日インセンティブ旅行コンテンツ」を募集 海外渡航再開時に備え

21/06/07    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(清野智理事長、JNTO)は、ポストコロナに対応した地域の「訪日インセンティブ旅行コンテンツ」を募集している。海外渡航再開時に備え、多言語化し情報発信やプロモーションに活用。訪日インセンティブ旅行の迅速な再開につなげていく。 ...

札幌や白馬、米原など18地域 観光庁、「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」支援対象を選定

21/06/06    トラベルニュースat本紙

観光庁は6月4日、スノーリゾートを生かした地域への訪日旅行客誘客促進への取り組みを支援する今年度の「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」の支援対象地域18地域を選定した。 同事業は、地域DMO、地域連携DMOや地域の協議会など...

温泉宿・ホテル総選挙

温泉総選挙、「温泉宿・ホテル総選挙」を新設 6月28日までエントリー受付

21/06/05    トラベルニュースat本紙

一般旅行者の投票で全国の温泉地を評価する「温泉総選挙」は、今年度から新しく「温泉宿・ホテル総選挙」を始める。これまでの温泉地に加え、全国の旅館ホテルをフィーチャー。各部門ごとに投票を募り、ランキングを発表し、宿の魅力を発信する。 温泉...

東武ホテルマネジメント 首都圏10軒で「おこもり」プラン

21/06/04    トラベルニュースat本紙

東武ホテルマネジメント(東京都墨田区)は首都圏10カ所のホテルで、客室で食事ができるなど「おこもりステイプラン」を展開している。 [caption id="attachment_22402" align="aligncenter" w...

タワー大神宮

「タワー大神宮」参拝と眺望楽しむ 阪急交通社、7月11日に東京タワーへオンラインツアー

21/06/04    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)は7月11日、東京タワーへのオンラインツアーを実施する。第2弾となる今回はメインデッキ内の神社「タワー大神宮」へのオンライン参拝。加えて京都タワーとも中継で結び、2つの都からの眺望も楽しめる。 ツアー当日はタワ...

阪急阪神ホテルズ、緊急事態宣言延長で宿泊営業休止を継続 東京・大阪の直営7ホテル

21/06/04    トラベルニュースat本紙

阪急阪神ホテルズは6月20日まで、東京都と大阪市内の直営ホテルの宿泊営業休止を継続している。緊急事態宣言延長を受けての措置。予約客には代替として近隣の直営ホテルを案内する。 対象ホテルと代替案内ホテルは次の通り。 第一ホテルアネ...

横浜市

市内観光施設で思い出づくりを 横浜観光コンベンションビューロー、日帰り教育旅行を助成/神奈川

21/06/04    トラベルニュースat本紙

神奈川県・横浜観光コンベンション・ビューロー(YCVB)は6月1日、市内への日帰り教育旅行を支援する特別助成金の募集を始めた。コロナ禍で学校での行事中止が相次ぐなか、市内観光施設での教育旅行を促すことで、子どもたちの思い出づくりを支援する。...

OYO Japan 社長兼CEOに田野崎氏が就任

21/06/03    トラベルニュースat本紙

OYO ホテルを展開するOYO Japan(東京都千代田区)は6月2日、⼭本⻯⾺社長兼CEOが5月30日付けで退任したと発表した。後任の社長兼CEOには田野崎亮太共同代表副社長が就任した。 [caption id="attachmen...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ