トラベルニュースat本紙 記事一覧

日本旅行沖縄、県の県民限定宿泊CPでウェブ予約開始
日本旅行沖縄は6月9日、新型コロナウイルスによる打撃からの観光復興を図るため沖縄県が展開する「おきなわ彩発見キャンペーン」のウェブ宿泊予約受付を始めた。 キャンペーンでの宿泊予約は、ウェブ予約限定企画。日本旅行ウェブサイトからクーポン...

盛岡市とJR東日本、地方創生へ連携協定/岩手
岩手県盛岡市とJR東日本盛岡支社は6月4日、地方創生に関する取り組みについて連携協定を締結した。同市の谷藤裕明市長と同社の石田亨盛岡支社長が締結書を交わした。 協定では、同市の地方創生推進について連携。具体的には中心市街地の賑わい創出...

JTB、コロナ後の再開意向調査(2) ニューノーマル時代の観光
調査結果からJTBとJTB総研は、身近な居住圏内からの国内旅行復活を予想し、地元の人が地元の魅力を再認識、再評価し、SNSなどで発信も期待できる良い機会になると分析。若者の旅行意欲はコロナ後も変わらず高く、ノマドワーク、ワーケーションなど「...

JTB、コロナ後の再開意向調査(1) 身近な国内旅行から
JTB(髙橋広行社長)とJTB総合研究所(野澤肇社長)が「新型コロナウイルス感染拡大による、暮らしや心の変化および旅行再開に向けての意識調査」を行い、共同で調査結果をまとめた。 調査は、インターネットを通じ約4万5千件の事前調査と約6...

全旅が移転 6月1日から
全旅(中間幹夫社長)は6月1日、銀座1丁目から銀座8丁目へ本社を移転した。電話番号、ファクス番号も変更した。 新住所は〒104―0061東京都中央区銀座8―13―1・銀座三井ビルディング2F。代表電話番号は03―6264―3132、フ...

スターリゾート ホテル売買のマッチングサイトを開設
ホテルの開発・運営を手がけるスターリゾート(沖縄県那覇市)は6月4日、宿泊施設に特化した売買マッチングサイト「M&Aホテル」の運用を開始した。 コロナウイルス感染拡大の影響で宿泊施設の売却ニーズ増加する判断し、4月30日にサイトを開設...

観光動画を競う「観光甲子園2020」 受付開始、決勝は来年2月
NEXT TOURISM(小野田金司代表理事)は、高校生が観光に関する動画を競う「観光甲子園2020」を開く。初回となった昨年度に続く第2回。新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの高校生の大会が中止となるなか、観光の世界で高校生の躍動に注...

観光庁、地域観光の実務人材育成事業実施の地域を再公募
観光庁は6月5日、今年度の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」の企画・実施地域の再公募を始めた。4月1日付で5地域を採択していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて事業の実施が困難な地域が発生したため。 同事業は、...

自治体へコロナ支援 JTB、企業版ふるさと納税促す
JTBは6月10日、企業版ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとコネクト」で、コロナ禍で厳しい環境にある人々を救済する団体や医療機関を、自治体と企業が協働で支援するプラットフォームサービスを始めた。 特設ページを立ち上げ、企業版ふるさと...

感染拡大を予防し営業
新型コロナウイルス感染症の拡大は一時よりも落ち着きをみせたものの、観光業界を取り巻く環境は依然厳しい。それでも6月19日からは県境を越えた行き来の自粛が解除され、今後は旅行業や宿泊業、バス業などがコロナウイルスの感染防止と事業活動を両立させ...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ