トラベルニュースat本紙 記事一覧

マイステイズホテル 76のホテルで3000円~のデイユースプラン
ホテルマイステイズ、アートホテルなど8つのブランド名で、全国に108のホテル(16982室)を運営する、マイステイズ・ホテル・グループ(東京都港区)は、4月15日から、テレワーク応援企画として、格安のデイユースプランと連泊プランを販売してい...

コロナ:将棋の渡辺三冠 ブログで苦境の旅館に思い寄せる
プロ将棋棋士の渡辺明三冠(棋王、王将、棋聖)が、4月17日の自身のブログで、コロナウイルスの感染拡大や、全国規模での外出・移動の自粛要請で苦境に立たされている宿泊施設を支援するウェブサイト、「種プロジェクト」を紹介しながら、「今まで将棋でお...

JR各社、新幹線など臨時列車を運休を発表 4月24日以降分
JR各社は4月20日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されていることを受け、4月24日以降の新幹線や特急などの臨時列車の運休を発表した。宣言発令後の列車利用の減少、予約キャンセル増加を受けての措置。 JR東日本は4月...

国内旅行業務取扱管理者研修を中止 ANTA、コロナ感染防止で
全国旅行業協会(ANTA)は5月19、20日に全国8会場で予定していた今年度の国内旅行業務取扱管理者研修を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染防止のため。 中止は全会場。札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、名古屋市、大阪市、広島...

コロナ:秋田県乳頭温泉 4月21日にかけて全7旅館が一斉休業
秋田県の乳頭温泉組合は4月20日、7軒の温泉旅館すべてで一斉休業することを決めた。18日から休館している施設もあり、20日から21日にかけて休業に入った。 コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたの...

ハワイ観光局が「おうちでハワイ」配信 音楽や映像楽しんで
ハワイ州観光局(東京都千代田区)は、自宅からインターネットを通じてハワイ気分を味わえる、「おうちでハワイ」プログラムの配信を始めた。 在宅勤務など、自宅で過ごすことが多くなった人や家族にハワイのリラックスを提供し、コロナウイルスの感染...

ツアーグランプリ、今年は中止 コロナの影響で
優れた旅行商品を表彰する「ツアーグランプリ」の中止が4月14日、発表された。新型コロナウイルス感染拡大に伴うもの。 ツアーグランプリは、1年間のうち国内、海外、訪日旅行でもっとも優れた企画旅行に対して表彰するもので、日本旅行業協会らが...

高校生と企業がSDGsへ取り組み JTB、21年2月に岡山で成果発表イベント
JTBは2021年2月6日、岡山県内の高校生や企業が国連の持続可能な開発目標SDGsへの取り組みを報告するイベント「Be live(ビーリブ)」を開く。 「Be live」は高校生と企業のアイデア、経験を融合させることで、SDGsにつ...

地域の訪日客消費増へ新コンテンツを 観光庁、「インキュベーター事業」でナレッジ集まとめる
観光庁は4月17日、訪日外国人客とその旅行費額増加に向けて地域の新しい観光コンテンツを開拓する「最先端観光コンテンツインキュベーター事業」の昨年度の取り組みについて、報告書と得られた成果としてナレッジ集をまとめ、公表した。 2019年...

コロナ:東横イン 愛知、福岡のホテルも無・軽症者待機先に
東横インは4月16日、コロナウイルス感染者のうち無症状や軽症者の待機・療養先として、すでに東京都が借り上げ、4月7日から利用が始まっている、「東横INN東京駅新大橋前」(東京都中央区)に加え、千葉、石川、愛知、福岡4県の4ホテルを、厚生労働...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ