楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

タイガーエア台湾 6月1日、新潟-台北便を就航

20/05/14    トラベルニュースat本紙

新潟県は5月14日、タイガーエア台湾の新潟-台北(桃園)便が、6月1日に就航すると発表した。 ただ、コロナウイルス感染症の影響で6月中は運休する。当初、3月30日に就航を予定していたが、6月1日に延期していた。 運航は月、金曜日...

パンスタードリーム

大阪―釜山往復デラックススイートが1万円/サンスターライン特別企画

20/05/14    トラベルニュースat本紙

サンスターライン(野瀬和宏社長)は5月15日から、大阪―韓国・釜山を結ぶクルーズフェリー「パンスタードリーム」デラックススイート利用の往復運賃を一人1万円で売り出す。通常4万円を75%割り引いたスーパー早期割引チケット特別企画で、今年6月か...

雇用調整助成金の申請手続きを簡素化 厚労省、支給を迅速に

20/05/14    トラベルニュースat本紙

厚生労働省は、雇用調整助成金の申請手続きを簡素化させる。助成額の算定方法が難しいという声を受け、支給を迅速に行うための措置。詳細は後日発表する。 簡素化の概要は次の通り。 (1) 概ね従業員20人以下の「小規模の事業主」は、「実...

JR各社、運転計画を見直し 新幹線・特急など減便続く

20/05/14    トラベルニュースat本紙

JR各社は5月11日以降の運転計画を見直しを発表、新幹線や在来線特急を当面の間、本数を減らして運行するなどの対応を進めている。 JR西日本では、山陽新幹線「のぞみ」が1時間あたり1―2本程度・1日あたり運転率50%、「みずほ」は同1本...

飛鳥Ⅱ

就航30周年祝う記念クルーズ 飛鳥Ⅱ、20年下期商品を発表

20/05/13    トラベルニュースat本紙

郵船クルーズは5月8日、日本船籍最大の客船「飛鳥Ⅱ」の2020年下期(10月―21年1月出発)のクルーズ商品27コースを発表した。 飛鳥クルーズの就航30周年を記念したクルーズは、飛鳥Ⅱ料理長による特別ディナーや様々なイベントを企画。...

「安全判断できたら行きたい」アジアは訪日旅行意欲旺盛 「FUN! JAPAN」がコロナの影響調査

20/05/13    トラベルニュースat本紙

アジア向け日本紹介サイト「FUN! JAPAN」を運営するFUN JAPAN Communicationsは、アジア9カ国(台湾・香港・タイ・マレーシア・インドネシア・ベトナム・インド・韓国・中国)のサイト向けユーザーを対象に行った、新型コ...

世界のベスト空港2020 2位に羽田、トップ10に日本の4空港

20/05/13    トラベルニュースat本紙

イギリスの航空関連格付け会社スカイトラックスが5月11日に発表した、「ワールド・ベスト・エアポート2020」で、シンガポールのチャンギ国際空港が8年連続で1位を獲得した。 日本からは羽田国際空港が2位、成田国際空港が7位、中部国際空港...

MATKA

北欧最大の旅行博MATKA 持続可能な旅行がトレンド/弊紙、アジアから唯一招へい

20/05/13    クローズアップ

北欧最大の旅行博MATKAが1月16―19日、フィンランドの首都ヘルシンキ市内の展示場MESSUKESKUSで開かれた。トラベルニュース社はアジアから唯一、ビジネスフィンランド(商務部)からの招待で現地を訪問、旅行博とヘルシンキの最近事情、...

コロナ:フロントのアクリル板と旅館業法

20/05/12    トラベルニュースat本紙

全国の旅館ホテル16000施設が加盟する全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、東京都千代田区)事務局職員の井上明子さんから、「九州の旅館ホテルで、フロントにアクリル板を設置する動きが広がっています」という情報がメールで届いた。 ...

地元に食で元気を 戸倉上山田温泉、旅館など温泉街連携でデリバリーサービス/長野

20/05/12    トラベルニュースat本紙

長野県千曲市の戸倉上山田温泉では、食のデリバリーサービス「温泉イーツ」をスタートさせた。地元旅館や食事処、商店、タクシーらが連携し、テイクアウトを協業。コロナ禍に悩む地元温泉街と住民に食の楽しみを提供する。 同温泉街では新型コロナウイ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ