楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

外出自粛も自宅で癒しと旅への思いを 長野県観光機構「#おうちでながの」、SNSで信州の魅力発信

20/04/12    トラベルニュースat本紙

新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が出ている今、とにかく自宅で過ごすことが求められている。もちろん、旅行に出かけることもなかなか厳しい。そんな状況下でも旅への思いを募らせ、あらためて「旅っていいな」と感じてもらい、コロナ終息後に元気に...

小笠原諸島への渡航自粛を 小笠原村や観光団体らがコロナ感染拡大受け呼びかけ/東京

20/04/11    トラベルニュースat本紙

東京都・小笠原諸島の観光関連団体と小笠原村は4月6日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、不要不急の来島自粛を要請する声明を発表した。同日時点で小笠原村で感染者は出ていないが、感染確定や処置、救急搬送などコロナ感染へ対応する医療体制が整ってい...

JATA コロナ収束後に向け感染症専門家交え旅行の予防策検討

20/04/10    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA)は4月9日、定例会見を開き、越智良典事務局長が、政府が7日に閣議決定した緊急経済対策の中身を引用しながら、①雇用調整助成金の活用②修学旅行の延期やキャンセル料について③旅行需要復活に向けたスケジュール感-などについ...

ジェットスター、緊急事態宣言受け追加減便 運航継続は国内5路線

20/04/10    トラベルニュースat本紙

ジェットスター・ジャパンは4月10日―5月6日、国内24路線で減便を追加する。新型コロナウイルス感染拡大による政府の緊急事態宣言を受けての措置。 期間中、減便対象となる便数は1706便で、内訳は成田発着が1072便、関西発着が406...

群馬県草津町 3月の宿泊者数は1割減にとどまる

20/04/10    トラベルニュースat本紙

群馬県草津町は4月7日、3月の入込客数が5カ月ぶりに前年を下回り、10・9%減の26万9344人だったと発表した。全国的にコロナウイルスの感染拡大による外出自粛があったものの、1割程度の落ち込みにとどまった。 卒業旅行の利用者が多かっ...

スパハワイアンズ 5月6日まで宿泊施設含め全館休館

20/04/10    トラベルニュースat本紙

コロナウイルス感染拡大防止で、政府が7都府県を対象に「緊急事態宣言」を行ったことを受け、スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)は4月8日から、プールなどの日帰り施設だけでなく、宿泊施設全てを臨時休館した。期間は5月6日まで。 福島...

新型コロナウイルス感染症の実態経済への影響に関する集中ヒアリング

実態経済の窮状を訴え ANTA、日旅協が政府に要望

20/04/10    本紙から

新型コロナウイルス感染症による影響が甚大化する中、内閣府は3月23日、首相官邸に運輸、宿泊・観光業界の代表者を招き、第4回「新型コロナウイルス感染症の実態経済への影響に関する集中ヒアリング」を開いた。日本旅館協会、全国旅行業協会、日本旅行業...

地元との関係がカギ コロナ禍、3月末まで健闘の旅館

20/04/10    トラベルニュースat本紙

4月7日、緊急事態宣言が7都府県に出たことで、事態はさらに深刻度を増したが、一部地域や旅館では減少幅を最小限にして営業していた。 岐阜県下呂温泉は、3月の旅館客室稼働率が前年同月比75%の水準に持ちこたえた。多くの旅館が20―30%と...

20年4月10日号トラベルニュースat本紙

20年4月10日号 トラベルニュースat本紙

20/04/10    本紙から

実態経済の窮状を訴え ANTA、日旅協が政府に要望 新型コロナウイルス感染症による影響が甚大化する中、内閣府は3月23日、首相官邸に運輸、宿泊・観光業界の代表者を招き、第4回「新型コロナウイルス感染症の実態経済への影響に関する...

観光需要回復へ「かつてない規模」の施策展開 観光庁補正予算、各省連携「Go To」CPで賑わい取り戻す

20/04/09    トラベルニュースat本紙

政府は4月7日、2020年度補正予算を閣議決定。観光庁は経済産業省などと連携して需要喚起に向けたキャンペーンを展開するなど、新型コロナウイルス収束後の観光需要・消費回復へ向けた施策を盛り込んだ。 観光庁の補正予算による施策と予算は、(...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ