トラベルニュースat本紙 記事一覧

20年3月25日号 トラベルニュースat本紙
今だからできること 観光業界“菌休対策” 「よ‐しゅく【予祝】 あらかじめ祝うこと。前祝い。」(広辞苑)。阪神タイガースの矢野燿大監督が昨シーズンの開幕前に「優勝おめでとうございます!」とあいさつして(一部で)予祝が話題になっ...

1・0%増の5億4324万人泊 19年の宿泊旅行統計
観光庁は2019年の宿泊旅行統計調査の年間値(速報)をまとめた。延べ宿泊者数は前年比1・0%増の5億4324万人泊だった。日本人の宿泊減を訪日外国人客の増加が補い、全体としてプラスになった。 日本人宿泊者数は同0・4%減の4億4180...

コロナの影響で上高地開山祭が中止に
上高地開山祭実行委員会は、今年の「上高地開山祭」の中止を決めた。国のコロナウイルス感染症対策を踏まえての措置。今年は4月27日に地元関係者のみが参加し、安全祈願式を行う。 上高地へ通じる釜トンネルは、今年は4月17日に開通し、例年通り...

楽天トラベル、事前決済代金送金を早期化 コロナ打撃の宿泊施設支援
楽天トラベルは3月18日、国内の登録宿泊施設への旅行事前決済代金の送金を通常より1週間早める対応を始めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて宿泊客が減少、打撃を受けている施設の資金繰りの改善を支援する。 対象は、楽天トラベルで予約し...

コロナ影響で3分野とも最大級の下落幅 JATA3月期DI調査
日本旅行業協会(JATA)の3月期(1−3月)旅行市場動向調査の結果によると、国内旅行の景気動向指数(DI)はマイナス46で前期(2019年10−12月)より35ポイント下落した。海外旅行は49ポイント下落してマイナス68、訪日旅行は81ポ...

日本温泉協会 今月予定の「旅と温泉展」を中止
日本温泉協会(東京都千代田区)は3月12日、今月27-29日に東京駅前の複合商業施設KITTEで開く予定だった第61回「旅と温泉展」を、コロナウイルス感染拡大を防止するため中止すると発表した。 出展施設の辞退も目立っていた。 1...

第6回ジャパン・ツーリズム・アワードを募集 5月29日まで
日本観光振興協会、日本旅行業協会、日本政府観光局が主催の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」では、優れた旅行商品や地域活性化に貢献する取り組みを顕彰する「第6回ジャパン・ツーリズム・アワード」を募集している。 「国内・訪日」「海外」...

2月の訪日客 前年比152万人の減少、中国は9割減の8万7千人
日本政府観光局は3月19日、2月の訪日外客数が前年比58・3%減の108万5千人だったと発表した。5カ月連続で前年を下回った。 コロナウイルスの世界的な感染拡大で、昨年に比べ152万人減少した。 国別では、訪日国トップの中国が前...

コロナで「自粛」要請から3週間 3連休の江ノ島賑わう
2月25日に新型コロナウイルス感染症対策の基本方針が公表され、約1カ月。安倍晋三首相が方針発表から1-2週間が瀬戸際になるとの見通しを示してから4回目の週末となった今週末は、春分の日を含む3連休となった。 3月20-22日の3連休は、...

旅行業務取扱管理者研修で経過措置 コロナ感染拡大受け
観光庁は3月10日、旅行業務取扱管理者の定期研修、旅行サービス手配業務取扱管理者の研修について、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で研修開催が延期されることから、有効期間満了までに未受講となる人への経過措置を定めた。 旅行業務取扱管...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ