楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

スノーリゾート地域づくりを支援 観光庁が公募開始

20/04/13    トラベルニュースat本紙

観光庁は4月10日、スキーやスノーボードなどによるデスティネーションの発展・確立に向けた「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」の公募を始めた。インバウンドの長期滞在需要を獲得、地域の発展へ積極的な地域の取り組みを求めている。 ...

コロナ:アパホテルの1棟 神奈川県の無症状者等受け入れ施設に

20/04/13    トラベルニュースat本紙

アパホテルは4月10日、アパホテル&リゾート横浜ベイタワー(2311室、横浜市中区)が、神奈川県による一棟借り上げ方式で、コロナウイルス無症状者と軽症者向けの宿泊療養施設とすることを発表した。 受入期間は4月20-8月末まで。 ...

コロナ:伊東園ホテルズ 4月12日から5月6日まで全館を休業

20/04/13    トラベルニュースat本紙

伊東園ホテルズは4月12日から全館を休館した。期間は、政府の緊急事態宣言の対象となる5月6日まで。 同グループは、静岡県や北関東、長野県を中心に50施設を展開している。...

コロナ:JR東日本 5月31日まで観光列車を運休

20/04/13    トラベルニュースat本紙

JR東日本は4月10日から、「SLぐんま みなかみ」や「越乃Shu*Kura」、「現美新幹線」などの観光列車の運行を休止した。期間は5月31日まで。 [caption id="attachment_12243" align="alig...

コロナ:夏祭りにも中止の動き 青森ねぶたや長岡花火も

20/04/13    トラベルニュースat本紙

コロナウイルス感染拡大の影響が、7-8月開催の夏祭りにまで及んできた。政府が4月7日に、東京都など7都府県を対象に緊急事態宣言を行ったことで、中止の動きが広がった。 東北を代表する夏祭り、青森ねぶた祭(8月2-7日)と宮城県の仙台七夕...

協同組合大阪府旅行業協会

設立史上初の書面議決総会 OATA、事業縮小を視野に入れ検討

20/04/13    トラベルニュースat本紙

協同組合大阪府旅行業協会(OATA、徳原昌株理事長=大阪国際旅行)は3月25日、大阪市浪速区のOATA会議室で第45回通常総会を開いた。新型コロナウイルス感染拡大対策のため政府の集会自粛要請に応え、OATAの歴史上初の書面議決総会となった。...

コレゾ賞

「これぞ」の取り組みを表彰 コレゾ賞、観光庁長官も出席し10回目(2)

20/04/13    クローズアップ

また、本来の寒天の原材料は天草(てんぐさ)だが、食品表示法では天草以外のオゴノリなどの海草を使っても問題ない。そこで平野さんは伝統的な手法で寒天づくりにこだわる小笠原商店の小笠原義雄さんを「両親と共に、本来のテングサ(天草)100%、伝統製...

「これぞ」の取り組みを表彰 コレゾ賞、観光庁長官も出席し10回目(1)

20/04/13    クローズアップ

一般財団法人COREZO(コレゾ)財団(兵庫県西宮市、平野龍平代表理事)が、全国の“ホンモノ”の食づくりや人づくり、地域づくりを掘り起こし、そのホンモノづくりに対し「これぞ」と認めた活動を行う人たちに贈呈している「コレゾ賞」。このほど、第1...

外出自粛も自宅で癒しと旅への思いを 長野県観光機構「#おうちでながの」、SNSで信州の魅力発信

20/04/12    トラベルニュースat本紙

新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が出ている今、とにかく自宅で過ごすことが求められている。もちろん、旅行に出かけることもなかなか厳しい。そんな状況下でも旅への思いを募らせ、あらためて「旅っていいな」と感じてもらい、コロナ終息後に元気に...

小笠原諸島への渡航自粛を 小笠原村や観光団体らがコロナ感染拡大受け呼びかけ/東京

20/04/11    トラベルニュースat本紙

東京都・小笠原諸島の観光関連団体と小笠原村は4月6日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、不要不急の来島自粛を要請する声明を発表した。同日時点で小笠原村で感染者は出ていないが、感染確定や処置、救急搬送などコロナ感染へ対応する医療体制が整ってい...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ