楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

パンスタードリーム

フェリーで韓国へ!片道運賃2000円 サンスターラインが特別代金

19/07/12    トラベルニュースat本紙

大阪―韓国・釜山をクルーズフェリー「パンスタードリーム号」で結ぶサンスターライン(野瀬和宏社長)が会社設立20周年を記念し、客室の各等級で大人乗船券の特別代金を設定している。第1弾は7月31日までで、運賃は片道2000円で販売する。 ...

DC効果大きく熊本県が人気上昇1位 日本旅行の夏休み旅行動向

19/07/12    トラベルニュースat本紙

日本旅行は、7―9月の予約状況から夏休みの旅行動向をまとめた。国内旅行はデスティネーションキャンペーン(DC)開催の熊本県、海外旅行は市場の全体的な傾向同様、ファミリー旅行商品が好調だ。 前年同期との比較から算出した国内旅行の都道府県...

際立つ沖縄人気、バスツアーは新潟「長岡まつり大花火大会」が1位 HISの夏休み国内旅行予約動向

19/07/12    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エスは、夏休み(7月13日―9月30日)の国内旅行の予約動向をまとめた。総合予約1位は今年も沖縄本島となるなど、定番の旅行先が例年通りの強さをみせており、季節を体感できる体験やイベントが人気を集めているようだ。 総合1位...

2019年の旬な目的地の2位に「四国」 ロンリープラネットが選出

19/07/12    トラベルニュースat本紙

ロンリープラネットが毎年7月にウェブサイトで発表する「アジア太平洋地域の訪れるべき目的地」で、2019年の旬な目的地として、日本で唯一選ばれた「Shikoku(四国)」が2位にランクインした。 ロンリープラネットは、世界120以上の国...

10連休が“押し出し” JNTO、5月のインバウンド市場を分析

19/07/12    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO)は6月27日、東京・四谷のJNTO会議室でメディア向け事業説明会を開き、金子正志企画総室長が10連休となった今年のGWのインバウンドへの影響などについて話した。 JNTOがまとめた推計によると5月の訪日外客数...

東京都ホテル旅館組合

東京都ホテル旅館組合、支部の新設と活動活性化を推進

19/07/12    トラベルニュースat本紙

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(齊藤源久理事長=四谷・ホテルニューショーヘイ、814軒)はこのほど、豊島区・大塚のホテルベルクラシック東京で2019年度総代会を開き、▽定款の一部変更▽18年度事業報告と決算▽19年度事業計画と予算―を審議...

旭堂南龍講談ツアー

クラツーが講談ツアー 旭堂南龍さん、戦国物を語る

19/07/12    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム関西テーマ旅行センターが6月17日、上方講談をテーマにした日帰りツアーを初めて実施した。トラベルニュースat本紙で「旅する講談」を連載する旭堂南龍さんの講談と食事をセット。会場の大阪市都島区の太閤園には約40人が集まった。 ...

金太郎温泉

個人旅行客への対応強化し改修オープン 富山県・金太郎温泉

19/07/11    トラベルニュースat本紙

富山県魚津市の「金太郎温泉」は2019年6月21日、全客室の半数に相当する40室をリニューアルおよびリフレッシュなどを終えグランドオープン。合わせてコンセプトダイニング「菜波(なば)」を会食会場として新設。個人旅行客への対応を強化した。 ...

ホノルルが今年も強し、トルコやウラジオストクも急上昇 HISの夏休み海外旅行予約動向

19/07/11    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エスは、夏休み(7月13日―9月30日)の海外旅行の予約動向をまとめた。人気旅行先はハワイ・ホノルルが今年も1位。定番の旅行先が例年通り人気となっている。 ハワイ・ホノルルは自由旅行、パッケージツアー、総合予約の全部門で...

観光消費額、宿泊客実人数が過去最高 京都市の18年観光、客室数不足も緩和

19/07/11    トラベルニュースat本紙

京都市は7月3日、2018年1年間の観光客数などをまとめた観光総合調査結果を発表した。観光消費額は前年比16・1%増の1兆3082億円、宿泊客実人数は同1・6%増の1582万人と各項目で過去最高となるなど好調だった。 観光消費額の1兆...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ