楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

旅行プランから予約まで一元的に グーグル・トラベル登場

19/07/03    トラベルニュースat本紙

米国ウェブサービス大手のGoogle(グーグル)は米国時間5月14日、旅行プランニングツール「Google Travel(グーグル・トラベル)」のサービス提供を始めた。これまでも旅行プランの表示、ホテルの比較や検索、航空券の比較・予約など旅...

日本旅館協会

簡易宿所業も正会員に−会員減少の歯止め期待 日本旅館協会が総会、特定技能制度など委員会報告

19/07/02    トラベルニュースat本紙

日本旅館協会(北原茂樹会長=京都・旅館こうろ、2528会員)は6月11日、東京・竹芝のホテルインターコンチネンタル東京ベイで2019年度総会を開き、(1)定款の一部変更(2)18年度事業報告と決算(3)19年度事業計画と予算−などを審議、承...

京都府旅行業協同組合

森野・新理事長(アルファトラベル)が就任 京旅協、共同募集事業で基盤強化/旅行業総会

19/07/02    トラベルニュースat本紙

京都府旅行業協同組合は5月29日、京都市下京区の京都東急ホテルで令和元年通常総会を開いた。役員改選では、新しい理事長に森野茂専務理事(アルファトラベル)を選出した。 冒頭、今総会で退任する上原龍男理事長(アートツーリスト)が2期4年を...

奈良県旅行業協会

全員参加の委員会再編 奈良県旅行業協会、青年部会立ち上げ“奈良モデル”に/旅行業総会

19/07/02    トラベルニュースat本紙

一般社団法人奈良県旅行業協会(中川宜和会長=ホリデイプラン)はこのほど、奈良市のホテルリガーレ春日野で2019年度総会を開いた。後継者育成などを目的に「青年部会」の立ち上げを承認したほか、任期満了に伴う役員改選では中川会長を再選した。 ...

求めるものは「自然」 JTB、夏に行きたい旅先ランキングを発表

19/07/01    トラベルニュースat本紙

JTB(髙橋広行社長)は6月27日、アンケート結果から「今年の夏行きたい旅先」ランキングを発表した。国内は「温泉」「山」「海」、海外は「ビーチ」「自然」が人気を集めるキーワードのようだ。 国内旅行では、1位北海道、2位沖縄県、3位長野...

前年比9%増で盛況、福岡県が人気急上昇 じゃらん夏の旅行予約動向

19/07/01    トラベルニュースat本紙

リクルートライフスタイルの旅行情報誌「じゃらん」は6月27日、今夏の国内旅行動向を発表した。7月13日―8月31日の旅行人泊数は前年より9%増で、旅行のピークは8月11日の「山の日」。GW10連休があった影響で夏は旅行控えが見られそうという...

JTB協定旅館ホテル連盟

単価アップで4500億円達成へ JTB旅ホ連、19年度総会で決起

19/07/01    トラベルニュースat本紙

JTB協定旅館ホテル連盟(大西雅之副会長=北海道阿寒湖畔・あかん遊久の里鶴雅、3768会員)は6月12日、東京・新宿の京王プラザホテルで2019年度総会を開いた。 JTBでは18年度の宿泊販売目標を4350億円に設定したものの、415...

京都府旅行業協会

下平さん(ライオンズ旅行企画)が新会長就任 京都府旅行業協会/旅行業総会

19/07/01    トラベルニュースat本紙

一般社団法人京都府旅行業協会(尾池文章会長=コムス)の2019年度(令和元年度)定時総会が6月14日、京都市中京区のANAクラウンプラザ京都で開かれた。役員改選では下平明利さん(ライオンズ旅行企画)が新会長に選出された。 総会の冒頭あ...

和歌山県旅行業協会

インバウンド事業化 和歌山県旅行業協会、組合の活路開拓へ推進/旅行業総会

19/07/01    トラベルニュースat本紙

一般社団法人和歌山県旅行業協会(小山哲生会長=日高観光)と協同組合和歌山県旅行業協会(小山哲生代表理事=同)は5月15日、和歌山市の紀三井寺ガーデンホテルはやしで通常総会を開き、いずれの議案も原案通り可決した。任期満了に伴う役員改選では両協...

利尻島・礼文島が1位、世界遺産登録の五島列島も急上昇 阪急交通社の離島ランキング

19/06/28    トラベルニュースat本紙

阪急交通社は6月26日、2018年6月―19年5月までに催行された1年間のツアー申込者数をもとに、日本国内の「離島ランキング」を発表した。1位は前回発表時(16年6月―5月催行分)と同様、利尻島・礼文島(北海道)だった。 利尻島は高山...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ