楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

災害対応から学んだ18年-迅速かつ大量の情報発信 JNTOが事業説明会

19/02/19    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO)は1月25日、東京・四谷の同局会議室でメディア向け事業説明会を開いた。金子正志企画総室長が2018年の訪日旅行動向と19年の展望を示した上で、JNTOの取り組みを紹介した。 18年の訪日動向では、自然災害の訪...

関西たびネット会新年互例会

旅行業団体の新年会相次ぐ おもてなし経営とは/関西たびネット会

19/02/19    トラベルニュースat本紙

JTBと提携する旅行会社で組織する関西たびネット会(神田昌典会長=三重旅行サービス)は1月18日、大阪市北区のザ・リッツカールトン大阪で新年互礼会を開いた。80人が出席した。 互礼会に先立ち、観光ビジネスコンサルタンツの西川丈次社長が...

静岡市観光説明会

ももこ、家康、義元-ゆかりの人物をPR 静岡市が東京で説明会

19/02/19    トラベルニュースat本紙

静岡市は12月19日、東京・芝公園の東京プリンスホテルで観光説明会を開いた。田辺信宏市長のもとで「世界に輝く静岡市」をスローガンにブランディングに取り組んでおり、東京での説明会は2年連続で2回目。 田辺市長はあいさつで、2018年8月...

適法と確認できない民泊は16% 観光庁、民泊新法で4万軒を調査

19/02/18    トラベルニュースat本紙

観光庁は2月1日、住宅宿泊事業法(民泊新法)の2018年9月30日時点における、登録住宅宿泊仲介業者など55社の物件の適法性についてまとめた。取扱件数は6月15日の新法施行時の前回調査から59.9%増(1万6666件増)の4万1604件で、...

奈良県旅行業協会新春講演会

旅行業団体の新年会相次ぐ 旅行業は国を支える仕事/奈旅協

19/02/18    トラベルニュースat本紙

一般社団法人奈良県旅行業協会(中川宜和会長=ホリデイプラン)、株式会社奈良県旅行業協会(同)、奈良県旅行業協会協力会(中崇会長=かつうら御苑グループ)は1月17日、奈良市のホテルリガーレ春日野で新春講演会・商談会を開き、109人が出席した。...

ピーチ就航1周年でCP 新潟観光協会大阪センター

19/02/18    トラベルニュースat本紙

新潟県観光協会大阪観光センターは3月1日、ピーチ航空の関西国際空港―新潟空港便就航1周年キャンペーンを行う。ピーチ航空利用の瀬波温泉宿泊客を対象に特典を用意。同温泉旅館協同組合加盟の宿に泊まるとピーチ航空の片道料金相当分をキャッシュバックす...

齊藤源久理事長

オリ・パラに向け全力 東京都連新年懇親会、小池都知事も参加

19/02/15    トラベルニュースat本紙

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(齊藤源久理事長=四谷・ホテルニューショーへイ)は1月31日、東京・水天宮のロイヤルパークホテルで新年懇親会を開いた。組合員のほか小池百合子東京都知事など来賓を含め200人が参加した。 開会のあいさつで...

全国旅行業協会京都府支部賀詞交歓会

旅行業団体の新年会相次ぐ 和をもって新時代へ/ANTA京都支部

19/02/15    トラベルニュースat本紙

一般社団法人全国旅行業協会京都府支部(尾池文章支部長=コムスツアー)と一般社団法人京都府旅行業協会(同)は1月16日、京都市中京区の京都ホテルオークラで新春賀詞交歓会を開いた。 尾池支部長は「昨年1年の世相を表す漢字は『災』でしたが私...

横手かまくら

大阪空港に「かまくら」 秋田県横手市がイベント

19/02/15    トラベルニュースat本紙

秋田県を代表する冬の風物詩「かまくら」と「なまはげ」が共演するイベントが1月19―20日、大阪府豊中市の大阪国際空港(伊丹空港)で開かれた。家族連れを中心に2日間で1万4千人が来場者した。 イベントは「大阪国際空港雪まつり」。横手市が...

全旅協大阪府旅行業協会賀詞交歓会

旅行業団体の新年会相次ぐ 全会員で猪突猛進/全旅協大阪と協力会

19/02/14    トラベルニュースat本紙

一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)と株式会社オーサカ・ゼンリョ協力会(西村肇会長=西村屋)は1月17日、大阪市中央区のホテル日航大阪で賀詞交歓会を開いた。 オープニングでは大阪学芸高校吹奏楽部の演奏で参...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ