楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

東は群馬、西は兵庫が横綱 ビッグローブ、温泉大賞都道府県ランキングを発表

19/04/19    トラベルニュースat本紙

ビッグローブは4月16日、第11回「みんなで選ぶ温泉大賞」の「温泉番付」都道府県ランキングを発表した。東の横綱は草津温泉を擁する群馬県が7年連続、西の横綱は城崎温泉や有馬温泉が人気の兵庫県が2年連続で選ばれた。 大関以下の番付は、東は...

自然災害後の回復策準備を JATAが観光庁に提言(2) 世界的スポーツイベント生かす

19/04/18    本紙から

ラグビーワールドカップ、早急に施策を このほかでは、日本で開催される世界的スポーツイベントの機会を活用した国際プロモーションの必要性や、訪日旅行者の地方誘客を図るための人材育成や受け入れ態勢の整備について提言している。 特に、今...

自然災害後の回復策準備を JATAが観光庁に提言(1) 風評被害軽減や観光による復興貢献

19/04/18    本紙から

日本旅行業協会(JATA)は3月13日、訪日旅行の発展に向けた提言書を観光庁に提供した。2014年から毎年、訪日旅行に関する提言を行っており、6回目となる今回の提言では、近年国内で多発する地震や台風などの自然災害発生後の旅行需要の回復策や、...

クリスタルクルーザー菫

豪華バスの導入相次ぐ JTBロイヤルロードや阪急交通社

19/04/17    トラベルニュースat本紙

観光列車やクルーズ客船など人気が高まる中、観光バスでもラグジュアリー化が進んでいる。従来の旅の移動の概念を変え、移動そのものを目的化する試みともいえる。このほどJTB、阪急交通社が相次いで新しいツアーバスを発表した。 JTBロイヤルロ...

南あわじフェス2019

兵庫南あわじでサイクルツーリズム 近ツー関西と大阪でPRイベント

19/04/17    トラベルニュースat本紙

近畿日本ツーリスト関西と兵庫県南あわじ市が2月下旬、大阪市・天王寺公園「てんしば」で南あわじフェス2019を開催した。“アワイチ”で知られるサイクルツーリズムや特産品などを紹介し、ゆるキャラの「ゆめるん」らが南あわじへの来訪を呼びかけた。 ...

東海予約センター、協力会・レスト協力会が創立55周年記念総会を開催

19/04/17    トラベルニュースat本紙

東海予約センター協力会(近兼孝休会長=湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭)とレスト協力会(高田直機会長=きじ亭)は3月13日、静岡県焼津市のホテルアンビア松風閣で創立55周年記念総会を開いた。 協力会総会で近兼会長は「東海予約センター創立5...

OATA総会

OATA新体制決まる 徳原理事長を再任、発券限度額を改正

19/04/16    トラベルニュースat本紙

協同組合大阪府旅行業協会(OATA、徳原昌株理事長=大阪国際旅行)は3月27日、大阪市北区のリーガロイヤルホテルで第44回通常総会を開いた。 任期満了に伴う役員改選では徳原理事長を再任し、副理事長に鈴木隆利さん(ワールド・ツアー・サー...

阪急阪神ビジネストラベル、新社長に木村副社長を昇任

19/04/16    トラベルニュースat本紙

阪急阪神ビジネストラベルは4月1日付で、代表取締役取締役社長に木村貞則取締役副社長を昇任する人事を内定した。中路間茂樹社長は同日付で相談役に就任する。 木村貞則(きむら・さだのり)新社長は、1981年3月に高知大学人文学部卒業し、同年...

さかい春の陣

芸術的でありユニーク、だんじりの木彫に感嘆 堺市で展示イベント/大阪

19/04/16    クローズアップ

大阪南部、泉州各地で毎年秋に展開される「だんじり」。勇壮な祭りとして全国的に知られるが、だんじりそのものに精緻かつ芸術的な彫刻が施されているのは意外と知られていない。 そんなだんじり彫刻を間近に見られるイベントが3月23、24日に大阪...

東京都連齊藤理事長受章祝賀会

東京都連・齊藤理事長の旭日双光章を祝う 小池都知事ら750人出席

19/04/15    トラベルニュースat本紙

平成最後となった2018年秋の叙勲で、旭日双光章を受章した齊藤源久さん(全国旅館ホテル生活衛生同業組合副会長、東京都ホテル旅館生活衛生同業組合理事長、東京都新宿区四谷・祥平館)の受章祝賀会が3月28日、東京・新宿の京王プラザホテルで開かれた...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ