楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

湯村温泉と皆生温泉誘客キャラバン

都内信金へキャラバン 湯村、皆生温泉が合同で実施

18/11/21    トラベルニュースat本紙

兵庫県の湯村温泉と鳥取県の皆生温泉は10月16、17日の両日、東京の複数の信用金庫を回る誘客キャラバンを実施した。地元の但馬信用金庫(兵庫県)、鳥取信用金庫、米子信用金庫(ともに鳥取県)と共同で行ったもので、訪問先の各信金が主催する旅行先に...

アリヤ・ジュタヌガーン選手

微笑みの国タイでゴルフツーリズム タイ国政府観光庁がアリヤ選手会見でアピール

18/11/20    クローズアップ

タイ国政府観光庁(TAT)大阪事務所は10月31日、滋賀県大津市のびわ湖大津プリンスホテルで、ゴルフツアーで来日中の女子ゴルファー、アリヤ・ジュタヌガーン選手の記者会見を開いた。トップゴルファーの生の声を聞こうと、東京から福岡までのゴルフメ...

美馬市の冬は花いっぱい あんみつ館などで催し/徳島

18/11/20    トラベルニュースat本紙

徳島県中部の美馬市が晩秋から冬にかけて花で彩られる。うだつの町並みで知られる脇町や、ランの花を展示する「あんみつ館」が会場。県外からも来場を期待している。 ラン科植物の品種作出やランを活用した商品開発で知られる河野メリクロンは、観光施...

「さとやま民泊」推進 奈良市とオクダが連携協定

18/11/20    トラベルニュースat本紙

奈良市と有限会社オクダ(奥田暢子社長、大阪府知事登録3—2265)が連携協定を結び、市内東部地域を対象に「さとやま民泊」を推進する。民泊新法を地域振興に活用して行政と民間事業者が連携協定を結ぶのは奈良県内では初めて。 「さとやま民泊」...

豪雨からの復興アピール 湯原温泉、東京で旅館女将らがイベント/岡山

18/11/19    トラベルニュースat本紙

岡山県の湯原温泉は、10月17日、東京・新橋のとっとり・おかやま新橋館でPRイベントを開いた。7月豪雨からの復興をアピールするとともに、VTRで湯原温泉の四季を紹介するなど、来訪を呼びかけた。 湯原温泉は、7月豪雨の際にダムが放流され...

尾花沢花笠踊りお披露目隊

下呂温泉、秋の恒例行事を開催 湯の恵みと飛騨牛へ感謝

18/11/19    トラベルニュースat本紙

岐阜県・下呂温泉で毎年10月8日に行われる出羽三山神社の分霊を祀った「下呂温泉神社」の例祭が今年も盛大に開かれた。湯の恵みに感謝する例祭は今年、神社建立から30周年を迎え、出羽三山神社から宮野直生宮司を迎えて厳粛に執り行われた。 当日...

外国人は過去最高も全体では微減 8月の宿泊旅行統計

18/11/19    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比1・1%減の5616万人泊だった。日本人宿泊者数は同3・3%減の4842万人泊。外国人宿泊者数は同15・0%増の774万人泊となり、調査開始以来、8月...

コーポレートゲームズ関西

企業対抗の大運動会「コーポレートゲームズ」が初開催 JTB主導し盛況

18/11/16    トラベルニュースat本紙

職場の同僚がチームを組んで様々な競技を競う「ザ・コーポレートゲームズ関西2018」が10月27、28日、大阪市東住吉区のヤンマースタジアム長居を主会場に開催された。58団体271チーム、約3100人がリレーマラソン、野球、綱引き、フットサル...

暖灯館きくのや

ワンちゃん専用の露天風呂付き客室オープン おごと暖灯館きくのや/滋賀

18/11/16    トラベルニュースat本紙

滋賀県おごと温泉の暖灯館きくのや(池見喜博社長)はこのほど「ワンちゃん連れ専用の露天風呂付き客室」をオープンさせた。 同館では、犬と泊まれる宿という強みをさらにアピールするため1階の一般客室3室を改装し、2室の犬専用の露天風呂付き客室...

石見神楽なにわ館

石見神楽の常設施設 大阪ミナミに来春オープン

18/11/15    トラベルニュースat本紙

島根県の伝統芸能「石見神楽」を観覧できる常設施設が来春、大阪ミナミに開設される。インバウンドで賑わうミナミの新しいエンターテインメント施設として話題を集めそうだ。 来春オープンが予定されているのは「石見神楽なにわ館」。石見神楽の常設施...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ