楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

山梨県観光説明会

ワインや星空観賞、東京五輪 山梨県、東京で観光素材アピール

18/10/03    トラベルニュースat本紙

山梨県は9月11日、東京・六本木ヒルズハリウッドホールに旅行会社関係者を招き、観光説明会と商談会を開いた。定番観光やトピックス、地域通訳案内士の取り組み、「日本一の桃源郷ウォーク2019」の概要などについて紹介した。 今年、山梨県内の...

一般社団法人奈良県旅行業協会

青年部を立ち上げ 一社奈良旅協、若手の力を活性化に生かす

18/10/03    トラベルニュースat本紙

一般社団法人奈良県旅行業協会(中川宜和会長)に「青年部」が発足する。ビジネス委員会(池田修史委員長=いこまツーリスト)が9月12日に橿原市内で開いた合同座談会で、来年の協会総会までに青年部を立ち上げる方向で活動することを確認した。 座...

目標達成へ奮起を 旅仲間、はす和の会と実務者名刺交換会

18/10/03    トラベルニュースat本紙

旅行会社と受入機関で組織する旅仲間(木戸照夫会長=プロクシー)とはす和の会(中村道夫会長=ナカムラリザーブセンター)はこのほど、神戸市中央区のグリーンヒルホテル神戸で実務者名刺交換会を開いた。 木戸会長は「今年度は3万5千人の送客目標...

屏東県政府観光推進商談会

台湾南端の海のまち・屏東観光をアピール 大阪で商談会、2月のランタンフェス来訪促す

18/10/02    クローズアップ

台湾の屏東(ピントン)県政府観光推進商談会と懇親夕食会が9月5日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪で開かれた。世界各国から800万人以上の来訪を見込み、2019年2月19日から始まるランタンフェスティバルなど、屏東県の観光についてアピ...

鳥取県智頭町の皆さん

レトロに浸れ-11月4日に「ちづ宿ハイカラ市」 鳥取県智頭町

18/10/02    小社来訪

鳥取県から智頭町観光協会の河村実則さんと吉村和朗さん、町企画課の西尾尚己さんが来社。11月4日に町中心部で開催する「ちづ宿ハイカラ市」を紹介した。 ハイカラ市は、大正期をほうふつさせる古い町並みが残る智頭宿を盛り上げようと、2012年...

鳥取県2018年度秋期観光情報説明会

天災に負けず魅力前面に誘客 鳥取県、大阪で観光説明会

18/10/01    トラベルニュースat本紙

鳥取県は8月30日、2018年度秋期観光情報説明会を大阪市内で開いた。旅行会社20社・約40人に東部、中部、西部の最新トピックスを紹介した。 はじめに主催者の公益社団法人鳥取県観光連盟の岡山佳文専務理事があいさつし「豪雨、台風、酷暑が...

旅行業観光業が元気になるシンポジウム

観光産業が元気になる トラベルニュース社と全旅協大阪がシンポ

18/10/01    トラベルニュースat本紙

本紙と一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長)の共催で9月11日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで「旅行業、観光業が元気になるシンポジウム」を開いた。90人が参加した。 シンポジウムは、オーサカ・ゼンリョ協力会会長で城崎温泉・西村...

タイ国政府観光スポーツ省

レース観戦でタイ版スポーツツーリズム タイ観光スポーツ省、モトGP国内初開催を東京でPR

18/09/28    クローズアップ

タイ国政府観光庁は8月28日、東京・芝公園のザ・プリンスパークタワー東京で会見を開き、世界最高峰のオートバイレース、MotoGPロードレース「PTT Thailand Grand Prix 2018」を10月5―7日に、タイ・ブリラム県のチ...

福井県越前市の皆さん

華やかOSKレビューも-9月28日から「たけふ菊人形」 福井県越前市

18/09/28    小社来訪

福井県越前市で開催される「たけふ菊人形」のPRに、OSK日本歌劇団の桐生麻耶さんと城月れいさん、越前市商業・観光振興課の山口雅弘さん、越前市観光協会の飯田政利さんが来社した。 たけふ菊人形は9月28日―11月4日の38日間にわたり開催...

岡山県伊原木隆太知事

「岡山から感謝の気持ち」 伊原木知事が東京で謝辞とPR

18/09/27    トラベルニュースat本紙

岡山県の伊原木隆太知事は9月7日、東京・新橋の「とっとり・おかやま新橋館」を訪れ、来館者に対し、平成30年7月豪雨災害に対する首都圏からの復旧支援や義援金へのお礼と感謝の気持ちを述べた。この日、同館では開館4年を目前に200万人目の来場者を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ