楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

ツーリズムEXPOで双方向の観光強化 仏、香港、韓国と協力推進

18/10/10    トラベルニュースat本紙

今年のツーリズムEXPOジャパン(TEJ)が開催されたこの時期にあわせ、日本政府は諸外国との観光交流の拡大に向けた積極的な動きをみせた。フランス、香港、韓国と相次いで観光面での協力体制を強化。観光大国化へ向け、双方向の誘客・送客へ取り組みを...

鳥羽の奥野さんを偲ぶ

18/10/10    本紙から

三重県鳥羽市の鳥羽市温泉振興会で発足当時から事務局長を務めてきた奥野和宏さんが9月末に亡くなった。奥野さんと弊社の関係は深く、弊社先代社長の故・田野貴一が営業部長を務めていたころからになる。 当時は鳥羽シーサイドホテルに勤務され、現在...

18年10月10日号トラベルニュースat本紙

18年10月10日号 トラベルニュースat本紙

18/10/10    本紙から

過去最高規模で活況 ツーリズムEXPOジャパン’18 「ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)2018」(主催・日本旅行業協会、日本観光振興協会、日本政府観光局)が9月20―23日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれ、世界13...

18年10月10日号四国特集

18年10月10日号 四国特集

18/10/10    本紙から

旅で四国を元気に! 7月に発生した平成30年西日本豪雨は四国各地に大きな被害をもたらした。だが、こういう不測の事態に観光は強い。「旅こそが地域に元気を与える」という心意気で、四国内の観光関係者は迅速に復興へ立ち上がった。JR四...

天災と危機管理 クラツー関西国内旅行Cの対応から(3) 北海道地震・ツアー客の帰阪対応に苦闘

18/10/05    本紙から

痛恨のキャンセルも現場は一丸 関西国内旅行センターの池谷中支店長は6時に出社、陣頭指揮にあたった。「朝の段階で7日までの北海道ツアーはすべてキャンセルが決まっていたので、北海道にいらっしゃる140人のお客様を無事に大阪までどうお帰りい...

天災と危機管理 クラツー関西国内旅行Cの対応から(2) 台風21号・延泊、事後処理…判断に悩む

18/10/05    本紙から

台風の事後処理も終わらないうちに… 一方、すでにツアー中の客の対応も池谷さんに課せられた重要事項だ。「日程通りにお帰りいただくことが第一です。鉄道が運休した場合はバスに振り替えます。添乗員からセンターには逐一連絡が入り、道路が閉鎖され...

天災と危機管理 クラツー関西国内旅行Cの対応から(1) 台風21号・「安全第一」ツアー中止対応に奔走

18/10/05    本紙から

今月、台風21号が関西で猛威をふるい、北海道では最大震度7の北海道胆振東部地震が発生した。いずれも旅行目的地であり発地でもある国内観光の要衝となる地域。かき入れ時の秋の観光シーズンを前に、業界に大きなダメージを与えた。地震、豪雨、台風と自然...

新幹線敦賀開業へ歩み 山代温泉観光協会、まちの魅力向上へ決意新た/石川

18/10/04    トラベルニュースat本紙

石川県の山代温泉観光協会(萬谷正幸会長)はこのほど、山代温泉の森の栖リゾート&スパで2018年度通常総会を開いた。 萬谷会長は北陸新幹線金沢開業から3年目を迎え「県内各地の集客に勢いがなくなってきた」としながら「山代温泉は健闘している...

台湾エクセレンス受賞製品発表会

観光に続け、物的交流も促進 台湾貿易センター、「エクセレンス」製品を日本市場に訴求

18/10/04    クローズアップ

双方向での観光客の往来が盛んな日本と台湾。人的交流が進む中、両国の関係をより強固なものにしようと、物的交流の促進も期待される。台湾貿易センター(TAITRA)は今夏、東京と大阪で、台湾のブランド製品に贈られる「台湾エクセレンス」受賞製品の展...

「和気あいあい」で新規入会増 近案連

18/10/04    トラベルニュースat本紙

近畿案内所連合会(安藤元量会長、36会員)は8月7日、大阪市中央区の難波市民学習センターで、第59期定時総会を開いた。 任期満了に伴う役員改選では安藤会長を再選した。 安藤会長は「災害が続いて、どの観光温泉地も大変な状況だと思う...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ