特集クローズアップ
過去最高の出展数で連日賑わう 産業観光やIRブースも/ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西の展示会は10月24—27日の4日間とも行われた。ブースは、過去最高の1475の企業・団体が出展した。 国内旅行展示は、地元大阪・関西展示エリアが昨年の4・2倍となる全213小間に拡大し、「...
効率が悪い、不便が観光 “世界のANDO”愛ある毒舌講演/ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西の基調講演に登壇したのは、建築家の安藤忠雄さん。世界各国で建造物を手掛けてきた経験から感じる「観光と日本」とは—。 「観光は好奇心と体力とリンクします。そもそも人と人が関わるもの。こんなとこ...
ツーリズムを通じた地域活性化 世界観光大臣会議(2)/ツーリズムEXPO
ツーリズムは「持続的な幸福実現の手段」 ブータンには「国民総幸福量」という理念があり、幸福の追求はGDPの追求より大切と考えられている。観光は、持続的に幸福を実現するための手段で「観光の価値は量ではない」という考えを示した。 カ...
ツーリズムを通じた地域活性化 世界観光大臣会議(1)/ツーリズムEXPO
観光庁田端長官「地域の誇りの実現」 ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西の初日、19カ国の観光首脳が参加した「第3回TEJ世界観光大臣会議」が開かれた。 会議は「人と文化による地域活性化」をテーマに開かれ、2時間という短...
消費者と生産者をつなぐ 地域活性化研究所・橋本太郎所長の“思い”/アグリカルチャー
「麒麟がくる」丹波で商品開発 「おくさま印」のブランドで米の卸・販売業として全国的に知られる幸南食糧(本社・大阪府松原市、川西孝彦社長)グループが2018年8月、各地の農産物に新たな価値をつけて販売し、地域活性化の支援を行うことを目的...
SNSが旅を変えた JTB総研、日本人の国内旅行を調査
JTB総合研究所(野澤肇社長)はこのほど、「進化し領域を拡大する日本人の国内旅行」の調査研究結果を発表した。目まぐるしく変化する観光の環境を社会、人の意識の変化という側面から分析。現在と未来の国内旅行の本質を解きほぐしている。 調査対...
大阪—白浜に「おんせんバス」 あじさい観光と田辺観光バス、訪日客の地方誘致へ軸足
大阪府堺市のあじさい観光と和歌山県白浜町田辺観光バスが今年3月から、大阪−白浜温泉を結ぶリムジンバス「おんせんバス」を運行している。大阪を訪れている外国人観光客をはじめ、県外観光客に南紀白浜へのアクセスとして利用を呼びかけている。 お...
タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(3) TAT東アジア局のティティポーン・マニーネート局長に聞く
日本人旅行者は地域にいい影響 TAT東アジア局のティティポーン・マニーネート局長が、日本メディアとの会見で、日本マーケットについて質問に答えた。 ―タイのインバウンドにとって、日本のインパクトが減っているように見える。 局...
タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(2) 商談会に世界51カ国・地域から参加も…
日本からは参加6社にとどまる タイ国内から370のセラーと、世界51カ国・地域から338のバイヤーによる商談会は6月6日と7日の2日間行われた。 18年のタイへの国際観光客は中国、マレーシア、韓国、ラオス、インドがトップ5で、...
タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(1) 「未知の目的地を冒険」
TAT(タイ国政府観光局)が主催する、タイ最大のBtoB旅行商談会「TTM+2019」(タイ・トラベルマート・プラス・メコン2019)が6月5︱7日の3日間、タイ・バンコク近郊のビーチリゾート、パタヤで開かれた。タイ国内から370のセラー、...