自己中心的な人
21/06/21
人間関係で一番嫌われやすいのは自己中心的な人。自己中心的な人は周囲の人のことを考えず「自分がうまくいけばOK」なのです。人を思いやることのできない人は損をします。人を思いやることのできない人にいい仕事などできませんからね。
人間は一人で生きているわけではありません。どうしても協調が必要になってきます。自己中心的な人は自分のことしか考えず、つねに自分を中心として考えるため周囲と衝突しがちで協調が生まれません。
周りの人がいて、自分がいる。このことをいつも意識して日々を生きましょう。
◇周りの人がいて、自分がいる。
(川西修=幸南食糧会長)
(トラベルニュースat 2021年6月10日号)
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
ビジネスで損をしない方法 の新着記事
- アポイントの取り方で損する人(22/07/20)
- できない理由を語る人(22/06/21)
- お客様の小さな約束をおろそかにする人(22/05/19)
- プロフェッショナル意識が足りない人(22/04/19)
- 新しいことに挑戦するのが面倒な人(22/03/18)
- 変化に気づくのが遅い人(22/02/22)
- 真のサービスを心得ていない人(21/12/20)