生まれや育ちを自慢する人
23/09/21
聞かれてもいないのに自分のご先祖や家庭、親の仕事など家柄の自慢話をする人がいます。この手の自慢をする人は、大抵自分に自信がない人です。社会に出て仕事をするようになったら、自分の実力、能力だけで仕事をしなければなりません。
出自など自慢するものではありません。そんなことより自分自身を磨いて、尊敬されるような存在になるよう努力することが大切ではありませんか? 人間ができていて仕事もできる人は、自分の家柄が立派だったとしても口にしません。本当に素晴らしい人物なら、周囲の人が勝手に語ってくれます。
◇自慢のし過ぎはいつか墓穴を掘る
(川西修=幸南食糧会長)
(トラベルニュースat 2023年9月10日号)
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
ビジネスで損をしない方法 の新着記事
- 悪口、陰口を言う人(23/11/21)
- 肩書きを実力だと勘違いしている人(23/07/21)
- 「感じが悪い」と思われてしまう人(23/06/21)
- 職場のムードを大切にしない人(23/04/20)
- クレーム処理の仕事を厭がる人(23/03/22)
- 人の話を最後まで聞かない人(22/12/20)
- 「無理です」「できません」で終わってしまう人(22/11/21)