楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

新クルーズ学コラム

急拡大する豪マーケット

18/04/11    

今、クルーズ人口の増加が著しい国が中国とオーストラリアです。 オーストラリアでは古くからトラディッショナル・スタイルのクルーズは人気がありましたが、2000年代になってアメリカから現代クルーズが進出して、マーケットの急拡大が始まり、1...

市場拡大へ旅行会社の「英断」

18/03/13    

かつて、日本の旅行会社では、クルーズ商品に手を出すと大やけどを負うとして「クルーズはご法度」といわれたものでしたが、それが様変わりをしてきています。 JTBは、プリンセス・クルーズの8万総トンの「サン・プリンセス」をチャーターして、約...

日本市場の夜明け感じる

18/02/20    

「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」をご存じでしょうか。これは日本外航客船協会というクルーズ客船や国際フェリーを運航する業界の団体で、日本のクルーズ事業の振興のため、その年のすぐれたクルーズ商品企画を表彰するもので、創設以来、選考委員の一人として...

日本にも本格クルーズの時代到来

17/12/12    

2013年から、外国船による日本発着の定点定期クルーズが始まりました。 最初に始めたのは米プリンセス・クルーズで、7万総トンの「サン・プリンセス」で主に横浜発着で9回のクルーズを行いました。もちろんターゲットは日本人マーケットでした。...

中国南部のクルーズ市場拡大

17/11/15    

中国の上海や天津港を発着する大型クルーズ客船が大挙して九州の港にやってくることは前回紹介しました。アメリカのクルーズ運航会社が次に目をつけたのが中国南部のマーケットでした。厦門、広州(南沙)、香港の3港と、台湾の基隆港が起点港に選ばれました...

中国から押し寄せるクルーズ客船

17/10/11    

6年ぶりにクルーズのコラムを再開させていただきます。前回は146回まで連載させていただきましたが、そのころの日本は、クルーズブームというにはほど遠い状況で、いかに船旅文化を日本に根付かせるかを模索する中での執筆でした。 しかし、今、ク...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ