楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

「地旅」の時代到来

国内市場、インバウンド市場はようやく戻ってきた。反転攻勢の大チャンスである。ただ、残念ながらコロナ禍3年のダメージは大きく、資金、人材ともに困窮している現状では、今までのビジネスモデルだけでの回復は明らかに難しい。

しかしながら、コロナ禍において、多くの旅行会社がビジネスモデルの転換を図ってきた。既存ビジネスとはまったく違った分野へ進出する場合もあるが、多くは既存ビジネスの知見を活かしつつ、新たな領域に挑戦している(ワクチン接種、DXプラットフォームなど)。

また、いわゆる発地ビジネスだけではなく、着地ビジネスであるランドオペレーターに転換しようとしているところも多い。

地方の自治体やDMOと連携して、着地型商品の造成やその商品を使ったモニターツアーなど、地域側からのプロモーションや販売を行っている。「観光は地域のため」の考え方で、地域関連の観光予算措置もあり、今までの知見を活かす機会が増えていることも影響しているだろう。コロナ以前より明らかに地域側、着地側のビジネスチャンスが増えているのは間違いない。

そこで「地旅」である。

まさに時代が追いついてきた。コロナ禍を経て「地旅」がメインを張れる舞台ができあがった。

とはいえ、概念、コンセプトとしての「地旅」は良いとして、具体的なマーケティング、販売手法、オペレーションなどなど、現在の市場にマッチしているだろうか。現在の販売状況を踏まえると、特に販売手法を今一度見直すタイミングではなかろうか。

昨今は地域体験分野も宿泊のOTA同様、インターネット経由が主流であり、すでにいくつかのプラットフォームが存在する。

「地旅」独自のプラットフォームで売り切れるならそれが最も良いが、インターネット市場では販売プラットフォームをつくっただけでは売れない。プラットフォーム自体に旅行者を集める施策を講じることが必須であり、大いにコストのかかることである…

(百戦錬磨・上山康博)

(トラベルニュースat 2023年3月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ