よさこいやカツオタタキ 大阪・長居で「高知県マルシェ」
24/05/31
高知県の食と文化を楽しめる高知県マルシェを5月18―19日、大阪市東住吉区の長居植物園芝生広場で開いた。
マルシェではキッチンカーでカツオの藁焼きタタキや生姜ラーメンなどの食をはじめ、高知県東部、幡多広域、高知市などの観光協会がそれぞれ観光の魅力をアピールした。
18日には20チームがよさこい鳴子踊りのストリートパフォーマンスを繰り広げた。

よさこい鳴子踊りのストリートパフォーマンス
(大阪市の長居植物園)
高知県の担当者は「2025年の大阪・関西万博のイベントでよさこいの演舞や特産品・飲食を予定していますが、今回のイベントでいち早く高知県をご堪能いただける機会を設けました」と話している。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)