旅行業

千葉・いすみ鉄道 ガイドツアーの参加者を募集
千葉県のいすみ鉄道(大多喜町)が沿線のガイドツアー参加者を募集している。 地元ガイドが案内する5つのコースがあり、実施日は2月10-13日。現地までの交通費とツアー中の食事以外は無料で、1月23日までオンラインで応募を受け付けている。...

近畿日本ツーリスト、東大阪店をリニューアルオープン 「新業態店舗」として地域に多彩な提案/大阪
近畿日本ツーリスト(髙浦雅彦社長)は1月18日、東大阪店(大阪府東大阪市)をリニューアルオープンした。近鉄布施駅直結というアクセス至便な地に移転、これまでの旅行店舗と一線を画する「新業態店舗」として事業展開を図る。 東大阪店は旅行業務...

近ツーコーポレートビジネス、東京・台東区と災害時の対応に関する協定を締結
近畿日本ツーリストコーポレートビジネス(髙川雄二社長)は1月7日、東京都台東区(服部征夫区長)と、災害時の対応に関する協定を締結した。協定は大規模水害時の住民の自主的広域避難場所・移送手段の確保の支援と、大規模災害時の区や他自治体からの応援...

観光DX「実践のヒント」学ぶ 東京観光財団、1月27日にオンラインセミナー
東京観光財団(TCVB)は1月27日、今年度の第8回ミーティングとして、「観光DX 実践のヒント」と題したセミナーをオンラインで開く。 「アナログとデジタルの融合 データの活用方法」をテーマに、コロナ禍で一気に注目が高まった観光DXに...

前々年比で60%減、減少幅は徐々に縮小 KNT―CT、11月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの11月の旅行取扱総額は前年比16・7%減の189億1600万円だった。コロナ前の前々年比では60・0%減。この時点では感染状況の落ち着きに伴い、減少幅は徐々に縮小している。 国内旅行は同28・1%減の15...

日光市・湯西川温泉 1月29日から「かまくら祭」
栃木県日光市の湯西川温泉で1月29-2月28日の1カ月間、「かまくら祭」が開かれる。 温泉街に近い湯西川河川敷や平家の里に約1000個のミニかまくらがつくられ、金-月の夜間には点灯される。夜間イベントは日本夜景遺産に認定されているとい...

埼玉県観光協会がデジタルマーケティングセミナー、参加者を募集
埼玉県物産観光協会は2月2日、デジタルマーケティング強化セミナーをオンラインで開く。ウイズコロナの観光再起動に備える。 グーグルやインスタグラムの活用動向や埼玉県秩父地域のデジタルマーケティング強化の取り組みなど実践例を紹介する。 ...

熱海が8年連続で1位、白浜が初のトップ2入り 楽天トラベルの20年人気温泉地ランキング
楽天トラベルは1月14日、2021年の「年間人気温泉地ランキング」を発表した。静岡県熱海温泉が8連覇を達成。続く2位も8年連続で大分県別府温泉、3位には和歌山県白浜温泉が初のトップ3に入った。 熱海温泉は昨年発生した土石流災害をものと...

日本ホテル 8ホテルで「都民、県民がんばろう宿泊プラン」再び
JR東日本グループの日本ホテル(東京・西池袋)は1月17日から東京、神奈川、埼玉の8ホテルで、宿泊に5000円のホテル共通利用券や朝食無料の特典が付く「都民、県民がんばろう宿泊プラン」を始める。Go To トラベルキャンペーンの開始まで続け...

コートヤード・バイ・マリオット名古屋 3月1日に開業
コートヤード・バイ・マリオット名古屋が3月1日、名古屋市中区栄にオープンする。コートヤード・バイ・マリオットとしては国内6軒目となる。 客室は360室。宴会場やレストラン、フィットネスセンターなどを備える。1月13日から予約受け付けを...