楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

国内旅行復活へ強い決意 ANTA・第16回国内観光活性化フォーラム

一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は5月31日、山梨県甲府市のYCC県民文化ホールで「第16回国内観光活性化フォーラムinやまなし」を開いた。コロナ禍で2度の延期から3年ぶりの開催となったフォーラムには、全国のANTA会員約850人が集まり、国内観光の復活や地域観光の活性化に向けての取り組みに強い決意を持って臨むことを確認した。

23年1月末まで山梨県に10万人送客

フォーラムは、ANTA山梨県支部長で地元実行委員会の菅沼稔委員長の開会宣言でスタート。「2度の開催延期を経て本日を迎えることができたのは、山梨県や各自治体の関係者のご苦労があったからこそ。感謝申しあげたい」と謝辞を述べた。

二階ANTA会長は「会員自らが元気を出して立ち上がる気持ちを持つことが必要」と述べ、「いかなる危機に直面しても全国5400社のANTA会員が長年の経験と英知を結集すれば大きな力となり、この難局を乗り越えて観光産業が復活を果たすと信じています。一丸となって総力を挙げて奮起しよう」と呼びかけた。

二階俊博全旅協会長

「会員が一丸となって総力を挙げて奮起しよう」
と呼びかけた二階会長

来賓として出席した観光庁の村田茂樹次長は、和田浩一長官のあいさつを代読。「感染防止対策と経済回復のためには、観光需要の喚起が必要で、そのためにも新たなGo Toトラベルは必要な時期にきた段階で準備したい」との方針を示した。

山梨県の長崎幸太郎知事は「観光産業の高付加価値化を加速させ、なかでも旅の大きな目的である『食』を重要分野と位置づけ、『美食王国やまなし』の実現に向けて取り組みを進めています。この高付加価値をキーワードにコロナ禍からの反転攻勢を図りたい」。甲府市の樋口雄一市長は「3年ぶりに信玄公祭りを開きますが最大規模で実施しますので、多くの人に参画していただきたい」と話した。

基調講演は観光庁の髙橋泰史参事官が今後の観光政策を説明。記念講演は、長崎知事が世界遺産の富士山や3つの日本遺産など自然・文化環境に恵まれた山梨県の魅力を紹介し、甲州牛、キングサーモンとニジマスを掛け合わせたオリジナル品種「富士の介」など食の魅力を訴えた。

ANTAの駒井輝男副会長が6月1日−2023年1月末の10カ月間で、全国から山梨県へ10万人を送客することを提案、採決された。

次回のフォーラムは23年3月17日に山形市で開かれることが発表され、山形県支部の支部会員らが登壇。佐藤順仁支部長は「来年は山形に来てけろなー」とアピールした。

会場には、大会スローガンの「行こうよ山梨フルーツ王国ワイン県」、地元スローガンの「よっちゃばれ甲斐の国へ、いざ出陣」と掲げた通り、地方自治体や観光関係者による40ブースが設けられ、山梨県の歴史や文化、食などを来場者にPRしていた。

(トラベルニュースat 2022年6月25日号)

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ