楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

長谷寺

長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院を巡礼 JR東海「いざいざ奈良」、春は大和四寺エリアが舞台

24/04/01    トラベルニュースat本紙

JR東海が展開している奈良を舞台にした観光キャンペーン「いざいざ奈良」の第5弾、春は県の中南和地域、大和四寺エリアにスポット。古くから信仰を集める長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院の四寺を巡礼する旅を提案する。 イメージキャラクターはこ...

江戸街道プロジェクト

江戸街道プロジェクト 関東運輸局、「自走」への取り組み強化

24/04/01    トラベルニュースat本紙

国土交通省関東運輸局は3月11日、地域連携促進企画として取り組む江戸街道プロジェクトの2年目の活動報告や次年度の展開を議論する「第3回江戸街道プロジェクトアドバイザリー会議」を東京・八重洲のグラントウキョウサウスタワーで開いた。大学教授や観...

神戸須磨シーワールドホテル

海の旅に誘うホテル 神戸須磨シーワールドホテル、6月1日開業/兵庫

24/04/01    トラベルニュースat本紙

グランビスタ ホテル&リゾートが6月1日、神戸市須磨区に神戸須磨シーワールドのオフィシャルホテル「神戸須磨シーワールドホテル」を開業する。 “海への旅にいざなう価値体験型ホテル”をコンセプトに、イルカと触れ合えるドルフィンラグーンをは...

ゆのくに天祥

ファミリールームを改装オープン ゆのくに天祥/石川

24/03/31    トラベルニュースat本紙

石川県山代温泉の「ゆのくに天祥」はこのほど、グループやファミリー客をターゲットにしたファミリールーム14室を改装オープン。 二重サッシによる防音と断熱効果を高めた開放的な大きな窓ガラスとデイベッドソファが印象的なリビングスペースなど、...

嶺南地域の周遊を促す 「青々吉日」北陸新幹線開業記念イベント相次ぐ/福井

24/03/30    トラベルニュースat本紙

福井県嶺南地域の敦賀市・小浜市・美浜町・高浜町・おおい町・若狭町6市町で「青々吉日(あおあおきちじつ)」をコンセプトに、北陸新幹線開業記念イベントが開かれている。 マラソンやサイクリングなどのイベントが11月まで展開されるスポーツチャ...

リオのカーニバル

1位はリオのカーニバル(ブラジル) 阪急交通社「行ってみたい海外のお祭りランキング」

24/03/29    トラベルニュースat本紙

阪急交通社は3月21日、アンケート調査結果から「行ってみたい海外のお祭りランキング」を発表した。1位はリオのカーニバル(ブラジル)。2位にはベネチアのカーニバル(イタリア)が入るなど、四旬節前に行われる謝肉祭であるカーニバルが人気のようだ。...

3地域のエリア商談会、24年度も継続を決める 日旅連関西・理事会総会

24/03/29    トラベルニュースat本紙

日本旅行協定旅館ホテル連盟関西支部連合会(金子博美会長=琵琶湖グランドホテル)は2月21日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で2024年度理事会総会を開き、50人が出席した。今年度事業として前年度と同様に西日本と中国・四国、東日本の3地域...

会員減少で年内解散へ 海外旅行業界関西シニア会、35年の歴史に幕

24/03/29    トラベルニュースat本紙

海外旅行業界関西シニア会(釼菱英明会長)の総会が2月28日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれ、2024年をラストイヤーとして解散することを決めた。 同会は1990年2月に、大阪を中心とする関西で長年勤務していた旅行業界OBで結成した任...

若者のアメリカ旅行需要を喚起 JATA、「日米観光交流年2024」でアメリカ旅行企画コンテスト

24/03/28    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(髙橋広行会長、JATA)は今年の「日米観光交流年2024」を機に若者の海外旅行需要を喚起しようと「アメリカ旅行企画コンテスト」を実施する。学生考案の旅行企画を募集し、アメリカ旅行人気の復活につなげる。 今年は観光目的の...

カタール航空

大阪―ドーハ就航 カタール航空、8年ぶりに再開

24/03/28    トラベルニュースat本紙

カタール航空(QR)の大阪(関西)―ドーハ線が3月1日、運航再開した。2005年に就航し16年に休止して以来、約8年ぶり。使用機材はエアバスA350―900型機で、ビジネスクラス36席とエコノミークラス247席。毎日運航する。 関西発...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ