楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

栃木県の皆さん

多彩なイベント、露出を関西で高める 栃木県

25/05/09    小社来訪

栃木県大阪センターの印南茂さん、石川雄一さん、佐藤翼さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、関西圏で栃木県が多彩な催しを計画していることをアピールした。 6月27―29日までの3日間には、大阪・関西万博のEXPOメッセのWA...

はなあかり

万博プラスワンの旅は滋賀・北陸へ JR西日本「はなあかり」夏季運転は7月5日から

25/05/09    トラベルニュースat本紙

JR西日本は7月5日―9月28日の土日曜、観光列車「はなあかり」の夏季運転を実施する。今年の夏は大阪から福井敦賀までを琵琶湖の西岸と東岸でルートを変えて結ぶ。大阪・関西万博開催にあわせ、滋賀や北陸へのプラスワントリップを提案する。 ル...

安中市観光機構

最優秀賞は安中市観光機構(群馬県)が受賞 JR東日本「地域共創アワード」

25/05/08    トラベルニュースat本紙

JR東日本は4月24日、東日本エリアで地域づくりの取り組みを表彰する「地域共創アワード」の各賞を発表した。最優秀賞は安中市観光機構(群馬県)の「鉄道文化遺産を活用した『碓氷峠廃線ウォーク』高付加価値化の取組み」が受賞した。 アワードは...

一本松海運

日本初のハイブリッド観光船 一本松海運/大阪

25/05/08    トラベルニュースat本紙

大阪市内の河川で「なにわ探検クルーズ」などを運航する一本松海運は、日本初のハイブリッド観光船「Selene(セレーネ)」をこのほど就航させた。 セレーネは、電気モーターとガソリンエンジンを組み合わせ、高い動力性能と低燃費化を実現したト...

不正受給再発防止へ HIS、子会社ガバナンス委設置

25/05/08    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)は4月18日、雇用調整助成金等の受給(不正受給)に関する問題への対処のための子会社ガバナンス検討会(仮称)に関して、社外取締役を委員長とする「子会社ガバナンス検討委員会」を取締役会の諮問機関として設置したと発表し...

宿泊者数は0・2%増の4793万人泊 2月の宿泊旅行統計

25/05/07    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた2月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比0・2%増の4793万人泊だった。 日本人宿泊者数は同5・9%減の3417万人泊。外国人宿泊者数は同19・5%増の1376万人泊。 客室稼...

オーストリアパビリオン

メディアアートを披露 オーストリア・リンツ市、万博でイベント

25/05/07    トラベルニュースat本紙

大阪・関西万博オーストリアパビリオンで4月16日、オーストリア・リンツ市観光局のPRイベントが行われた。オーストリア第3の都市として「アルス・エレクロトニカ」などメディアアートの祭典が開かれ、この日はバーチャル・シティツアーが初めて披露され...

民間投資で若狭湾活性化 嶺南6市町、ホテルや飲食店の計画を公募/福井

25/05/07    トラベルニュースat本紙

福井県南部の嶺南6市町で、国内外から観光客を呼び込むリゾートエリアを形成する計画が進められている。市有地などを貸与し民間投資を促す。こうした計画を広域で行うのは全国でも珍しい。 「若狭湾プレミアムリゾートエリアプロジェクト」と名づけら...

業界の課題解決、地位向上へ19項目の要望 全旅連青年部、自民党国会議員へ宿泊観光産業への支援求める

25/05/06    トラベルニュースat本紙

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(塚島英太青年部長、全旅連青年部)は4月17日、東京都千代田区の議員会館を訪れ、自民党衆参両院の国会議員へ宿泊観光産業への支援要望を提出した。部員約150人が参加し、業界の課題解決、業界の地位向上に...

手ぶら観光サービス、関西エリアで拡充 ヤマト運輸

25/05/06    トラベルニュースat本紙

ヤマト運輸は、大阪・関西万博でインバウンドを含む多くの来訪が見込まれる関西エリアで、旅行者を手荷物から解放することで快適な旅行を支援する。関西エリアでの「手ぶら観光」サービスの拡充で、列車やバスなどで手荷物の占有による、オーバーツーリズムの...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ