トラベルニュースat本紙 記事一覧

19年比40・3%減の860億8700万円 JTB・4月の旅行取扱
JTBの4月の旅行取扱総額は2019年同月比40・3%減の860億8700万円だった。前年度同月比では91・7%増。春の観光需要が落ち着き、19年を下回った。 国内旅行は同20・8%減、前年度比55・4%増の633億3400万円。国内...

国内旅行中心に回復進む 22年度旅行取扱、前年度倍増で3兆円迫る
観光庁は6月16日、2022年度の主要旅行業者の旅行取扱状況の年度総計(速報)を発表した。総取扱額は21年度比99・7%増の2兆9191億9300万円で、コロナ前の19年度比では36・3%減。コロナ前までには至らないものの3兆円に迫り、国内...

ハイアットハウス金沢 ドッグフレンドリー2室を発売
ハイアットハウス金沢(石川県金沢市)は7月1日からドッグフレンドリールーム2室の提供を始める。 キッチン付きの2タイプ(41平方メートルと53平方メートル)で、ケージや犬用ベッド、食器など犬用アメニティ各種を備えている。 [ca...

新会社の社名は「商船三井さんふらわあ」 商船三井フェリーとフェリーさんふらわあが統合
商船三井フェリー(尾本直俊社長)とフェリーさんふらわあ(赤坂光次郎社長)が統合する新会社の社名が「商船三井さんふらわあ」に決まった。親会社の商船三井(橋本剛社長)がこのほど発表した。新会社は10月1日に営業を始める。 新社名は、親会社...

香港往復航空券500枚が当たる、6月24、25日に六本木ヒルズでイベント
東京都港区の六本木ヒルズ大屋根プラザで6月24-25日の2日間、ゲームや抽選で香港往復の無料航空券500枚が当たるイベントが開かれている。旅行には別途、諸税や燃油サーチャージが必要。 会場に設置した巨大ガチャやスマホを使ったカフートゲ...

Airbnb 迷惑パーティ防止で予約時スクリーニングを導入
Airbnb(エアビーアンドビー)は、予約時にパーティー利用をスクリーニングする技術を日本に導入すると発表した。 民泊が普及する中、過渡な騒音などで周囲に迷惑をかけるパーティー利用が問題になっている。今回導入する「予約スクリーニング」...

詐欺容疑で社員3人逮捕 近ツーの過大請求問題
近畿日本ツーリスト(高浦雅彦社長)が新型コロナウイルス関連受託業務で自治体へ過大請求していた問題で、大阪府警は6月15日、詐欺の疑いで同社の社員3人を逮捕した。 逮捕されたのは関西法人MICE支店の支店長ら。容疑は東大阪市から約5億8...

エアアジア・フィリピン 7月1日から成田-セブ線を毎日運航
フィリピンのLCC、エアアジア・フィリピンは7月1日、成田-セブ線に定期旅客便を就航すする。 機材はA320、180席。第3ターミナル利用で運航は毎日。成田18時30分-セブ22時25分、セブ11時55分-成田17時30分。 セ...

リゾートホテル久米アイランド ドッグルーム宿泊プランを発売、大型犬もOK
HISホテルホールディングス(東京都港区)が沖縄県久米島で運営する「リゾートホテル久米アイランド」は、6月23日、愛犬と泊まれるドッグルーム宿泊プランを発売した。宿泊期間は7月1日から。 [caption id="attachment...

訪日中に困ったことはWi―Fi、多言語対応 地球の歩き方運営サイトがインバウンド調査
地球の歩き方が運営する訪日外国人向け旅行情報サイト「GOOD LUCK TRIP」はこのほど、サイトを利用する海外在住者を対象に「訪日中に困ったこと」について調査し、ランキング形式で結果をまとめた。1位の「Wi―Fi環境」のほか言語の違いに...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ