トラベルニュースat本紙 記事一覧

中小旅行社向け在庫販売システム―STAYNAVIが新サービス ピアトゥー・杉田真志社長に聞く(2) 団体販売の機会を増大
全旅クーポンをパートナーに ―新システムについて教えてください。 アフターコロナで、業界の在庫流通や仕組みが変わってきて、新しいシステムが求められるようになってきました。 以前であれば大手旅行会社が宿泊施設から事前に提供さ...

中小旅行社向け在庫販売システム―STAYNAVIが新サービス ピアトゥー・杉田真志社長に聞く(1) 観光業界の課題解決策
宿泊施設の公式サイトに掲載されている宿泊プランの検索・予約サービスを提供する「STAYNAVI(ステイナビ)」。Go Toトラベルキャンペーンや全国旅行支援において宿泊施設の直販化を促したことで、業界内で一躍知られる存在になった。そのステイ...

国スポ・障スポへ参画目指す 一社滋旅協、新会長に北川副会長
一般社団法人滋賀県旅行業協会(加納義之会長=トラベルメイトサービス)は6月6日、滋賀県草津市のクサツエストピアホテルで2023年度総会を開き、役員改選で北川宏副会長を新会長に選出し、加納前会長は監査に就任した。 今年度事業のうち経営推...

日観振、観光産業のさらなる価値創造をテーマに「観光経営トップセミナー」 7月28日まで受講者募集
日本観光振興協会は10、11月、例年実施している「観光経営トップセミナー」を開く。東京都立大学との共催で、日本経済をけん引する基幹産業として再始動する観光産業のさらなる価値創造をテーマに学びを深める。 観光関連産業の幹部候補生のリーダ...

イチから始める観光DX 個人の名刺情報は「会社の資産」―ハトヤ瑞鳳閣の事例/短期連載シリーズ
京都市下京区の京湯元ハトヤ瑞鳳閣は、キャリアプロフィール「Eight」など名刺管理で知られるSansan株式会社のシステムを2016年9月に導入し、いち早くDXに取り組んでいます。そこで「イチから始める観光DX」の第2回目は、総支配人室の安...

ニューツーリズムをつくる 京旅協、森野理事長が決意表明
京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)は5月30日、京都市下京区のリーガロイヤルホテル京都で2023年度通常総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では森野会長を再選した。 森野理事長は冒頭、きょうと魅力再発見プロジェクト...

韓国・釜山 7つの海水浴場が海開き、ビーチリゾートの夏始まる
韓国・釜山にある7つの海水浴場が7月1日、いっせいに海開きした。当日は梅雨の晴れ間で気温も30度近くまで上昇し、市民や国内旅行者、外国人旅行者がさっそくビーチステイを楽しんでいた。 [caption id="attachment_36...

持続可能な旅行商品浸透図る 観光庁、「サステナブルな旅AWARD」を創設
観光庁は、旅行事業者による旅行商品を対象にした「サステナブルな旅AWARD」を創設する。日本に持続可能な観光を浸透させることを目指し、サステナブルな旅行商品を顕彰することでインバウンドやZ世代への新しい旅行としての訴求、定着を図る。 ...

国内観光活性化フォーラム、来年2月の開催に向け全力 愛旅協と愛旅センターが総会
一般社団法人愛知県旅行業協会(藤田雅也会長=アイラブイット)の2023年第10回定時総会が6月6日、名古屋市中村区の名鉄グランドホテルで開かれた。役員改選で再選した藤田会長は、来年2月15日に大都市圏では初めての開催となる第18回国内観光活...

一社和旅協は古市新会長(野鉄観光) 県観光ブランディングに呼応
一般社団法人和歌山県旅行業協会(板橋豊勝会長=紀和観光案内所)と協同組合和歌山県旅行業協会(青木査稚子理事長=トラスト旅行)は5月23日、和歌山市の紀三井寺ガーデンホテルはやしで2023年度総会を開いた。役員改選では一般社団の新会長に古市啓...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ