楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

日本旅行企画

創業者の父から兄弟に託す 日本旅行企画の事業継承(1) 50周年を機に決断

23/05/19    クローズアップ

いま、旅行業をはじめ観光産業全体が抱える大きな課題が事業継承だ。持続可能な産業構造の確立に事業継承は喫緊に取り組まなければならない。大阪市浪速区の日本旅行企画株式会社は日本旅行の代理店として1973年に創業し、医師会限定の「ドクターズツアー...

重点市場に北欧4カ国を追加 JNTO、今年度の取り組みを発表

23/05/19    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO)は持続的な観光、消費額拡大、地方誘客の強化を柱とする2023年度の主な取り組みを発表した。 訪日プロモーションでは日本全国の特別な体験の情報発信に力を入れ地方誘客に取り組むほか、北欧4カ国(スウェーデン、デン...

日本旅行

日本旅行、全国旅行支援事業の愛知県版運営業務で不正発覚 不正請求額は約530万円

23/05/18    トラベルニュースat本紙

日本旅行(小谷野悦光社長)は5月16日、全国旅行支援事業の愛知県版「いいじゃん、あいち旅キャンペーン事務局」の運営業務で一部不正があったと公表した。人件費に関する不正請求で、現時点で不正請求額は約530万円としている。 業務は、同社愛...

4月の訪日客 200万人に迫る195万人に、中国からは11万人

23/05/18    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局は5月17日、4月の訪日外国人旅行者が200万人に迫る194万9100人だったと発表した。3カ月連続で増加した。 2019年4月の292万6685人との比較では33・4%の減少だが、これは中国からの訪日客数の動向によると...

池の平ホテル

「THE LAKE RESORT」誕生 信州白樺湖畔・池の平ホテル(2) 地域の“ハブ”に

23/05/18    クローズアップ

オープン式典で矢島社長が決意 池の平ホテル&リゾーツでは4月18日、オープニングセレモニーを実施。茅野市や立科町の首長や自治体関係者をはじめ観光事業者、メディアなど約400人が出席した。 セレモニーで矢島社長は「自然との調和を大...

池の平ホテル

「THE LAKE RESORT」誕生 信州白樺湖畔・池の平ホテル(1) 新本館が4月22日オープン

23/05/18    クローズアップ

長野県立科町の池の平ホテル&リゾーツ(矢島義拡社長)は4月22日、池の平ホテルの新本館をオープンさせた。旧本館を解体して新築したもので、新本館のコンセプトは「THE LAKE RESORT」。客室は車山・霧ヶ峰を背景に白樺湖が正面に広がるよ...

石川県加賀市

石川県加賀市、旅行会社招き謝恩会開く

23/05/18    トラベルニュースat本紙

石川県加賀市(宮元陸市市長)はこのほど、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で「加賀温泉郷PR会議・おもてなし謝恩会」を開いた。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった謝恩会には関西圏の旅行会社や観光関係者ら約100人が出席した。 宮元市...

天橋立

観光庁、観光DXモデル実証7事業を採択 箱根や海の京都、隠岐など

23/05/17    トラベルニュースat本紙

観光庁は5月16日、観光DXの先進モデル創出を目指す「事業者間・地域間におけるデータ連携等を通じた観光・地域経済活性化実証事業」を行う7地域・事業を採択した。同事業は3月に公募していた。 採択された事業と地域はYamagata Ope...

日本海トラベルマルシェ

日本海沿岸の魅力を伝える 自治体集い大阪で「トラベルマルシェ」開催

23/05/17    トラベルニュースat本紙

日本海に面する自治体などが出展する「日本海トラベルマルシェ」(日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会主催、コングレ共催)が5月2-4日、大阪市北区のグランフロント大阪で初めて開かれた。 日本海沿線のグルメや地酒が味わえるほか、観...

アオアヲ ナルト リゾート

伝統工芸が彩る客室 アオアヲ ナルト リゾート、客室6室をリニューアルオープン/徳島

23/05/17    トラベルニュースat本紙

徳島県鳴門市のアオアヲ ナルト リゾートはこのほど、徳島県の伝統工芸「阿波藍」と「大谷焼」の作品が彩る客室6室をリニューアルオープン。 コーナーツイン~阿波藍は藍染め作品を意匠とする2室で、鳴門海峡に架かる大鳴門橋が一望できる。 ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ