楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

辻瑞恵さん

人生を見つめ直す旅に 「ゆいごん白書」で新提案

21/05/29    クローズアップ

「自分の人生を見つめなおす終活が、もっと身近で生活の一部になっていければ」―。こう話すのは、はっぴいandプロジェクト(大阪市中央区)社長の辻瑞恵さん。 辻さんは4年前、自ら「あんしん未来シート『ゆいごん白書』」を考案した。入院時や死...

成田空港 4月の国内線旅客数は前年比235%増の23万8510人

21/05/28    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は5月27日、4月の空港利用状況を発表した。 旅客数は国内線が前年比235%増の23万8510人、国際線は65%増の11万5131人だった。コロナ前の19年4月と比べると旅客数は国内線が59%減、国際線が96%減だった。 ...

沖縄県 4月の観光客数は前年比239・7%増、19年比は69・2%の減少

21/05/28    トラベルニュースat本紙

沖縄県は5月27日、4月の来県観光客数が前年比239・7%増(18万5300人増)の26万2600人だったと発表した。 [caption id="attachment_17951" align="aligncenter" width=...

民鉄16社 コロナ禍で鉄道係員への暴力行為が大幅に減少

21/05/28    トラベルニュースat本紙

全国73の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会(東京都千代田区)は5月20日、2020年4―2021年3月の1年間に、大手民鉄16社の鉄道係員に対する暴力行為が104件あったと発表した。前年に比べ78件減、率にして43%減と大幅に減少した。 ...

日本人宿泊者数は前々年比では38・4%減、今年も春の需要は低迷 京都市の4月のホテル宿泊状況

21/05/28    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会が発表した4月の市内94ホテルの宿泊状況によると、日本人延べ宿泊者数は前年同月比401・7%増だった。大幅な増加となったものの、昨年4月は1回目の緊急事態宣言で大半のホテルが休業していたため。コロナ禍前の前々年同月比では38・...

自然×スポーツでビジネス創出 神戸商工会議所らの「神戸スポーツ産業懇話会」が事例紹介/兵庫

21/05/28    トラベルニュースat本紙

兵庫県・神戸商工会議所などでつくる「神戸スポーツ産業懇話会」は6月8日、第18回例会として「神戸の『自然資源』×『スポーツ』の取り組み―登壇企業とのビジネス連携・共創の可能性を探る」を開く。神戸の自然資源とスポーツを融合させた取り組み事例を...

滞在コンテンツ造成実証事業全国シンポジウム

ウィズ・アフターコロナ期の新しいツーリズム 観光庁、「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の成果報告シンポ

21/05/28    トラベルニュースat本紙

観光庁は6月7日、ウィズ・アフターコロナ期の地域観光振興を支援するため実施した令和2年度「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の成果報告会として全国シンポジウムをオンラインで開く。取り組み事例と専門家による講演で事業の成...

昨年度30店舗が閉店のヤエチカ、お菓子・お酒ドンキが開店

21/05/28    トラベルニュースat本紙

東京駅地下街のヤエチカ(八重洲地下街)は6月1日、開業から57周年を迎える。 約180店舗が入る都内でも有数の地下街だが、コロナ禍により近隣の企業でリモートワークが進んだことや出張者の減少などにより、2020年度は飲食店を中心に例年の...

旅行・観光業界対象にHP作成支援 全旅、「Tabito」リリース

21/05/28    トラベルニュースat本紙

旅行会社をはじめ観光業界に特化し、専門知識がなくてもオリジナルホームページを作成・公開できるサービスが始まった。全旅(中間幹夫社長)が5月19日にリリースした「Tabito(タビト)」で、ホームページ開設に伴うイニシャルコスト(初期費用)を...

ボクシーズ

和歌山特産でスイーツ 生産者ら12社が連携し県内旅館などで「boxes」販売開始

21/05/28    クローズアップ

和歌山県内の12社がタッグを組んで、地域特産品スイーツ統一BOX「boxes(ボクシーズ)」をつくり、このほど販売を始めた。白浜温泉など県内旅館の売店などでも取り扱っており、多いところでは月に1千個が売れる人気商品になっている。 ボク...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ