楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

JALと全国旅館ホテル青年部 人材育成と地域観光活性化で協定

21/04/18    トラベルニュースat本紙

日本航空(JAL)と全旅連青年部(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部、鈴木治彦部長)は4月15日、観光人材育成と地域観光活性化に連携して取り組むと発表した。 [caption id="attachment_21180" ali...

JR東日本と東海 GWの新幹線予約数はコロナ前の8割減と低調

21/04/18    トラベルニュースat本紙

JR東日本とJR東海は4月15日現在のゴールデンウイーク(GW、4月28-5月5日)指定席予約状況を発表した。 両社ともコロナ禍前の2019年と比較すると、新幹線の予約数は8割程度の減少となり、2年連続で厳しいGWとなっている。 ...

東京都 17日から多摩地区のテレワーク客室を200室に倍増

21/04/18    トラベルニュースat本紙

東京都は4月17日から、テレワーク用に安価で利用できる多摩地区のホテル客室を1日あたり100室から200室に倍増した。 対象となるホテルを7施設から16施設に増やし対応した。都内在住もしくは在勤者はホテル客室を1日(8-19時)100...

MICE都市・神戸

「MICE都市・神戸」が40周年 リブランディングでロゴ・メッセージ制定/兵庫

21/04/18    トラベルニュースat本紙

兵庫県・コンベンションビューローは、今年神戸市が「MICE都市」として名乗りを上げてから40周年を迎えることを機に、神戸のMICEをリブランディングした。ロゴとメッセージを制定するなど市のビジョンとリンクした形で「グローバルMICE都市・神...

山本能楽堂でマンダラ

山本能楽堂がマンダラの世界観 伝統音楽とコラボイベント/大阪

21/04/18    クローズアップ

「Together」をテーマにこのほど、大阪市中央区の山本能楽堂でマンダラと伝統楽器、書道がコラボレーションしたイベントが行われた。 マンダリストとして活躍する前田なつみ・ルシャン親子を中心に、世界の伝統音楽奏者らが出演。能舞台の周り...

東京マリオットホテル テイクアウト新メニューに「ヴィーガンバスケット」 

21/04/17    トラベルニュースat本紙

東京マリオットホテル(東京・北品川)は4月20日、新たなテイクアウトメニューとして「ヴィーガンピクニックバスケット」を発売する。 15種のスパイスと具沢山な野菜の焼きカレーパンやカラフルな大豆シートなどを使用したスティックヴァ...

「地味にすごい、福井」 2024年の北陸新幹線延伸を首都圏にPR

21/04/17    トラベルニュースat本紙

2024年春の北陸新幹線福井・敦賀開業に向け、福井県は県内や首都圏に向けたPRのキャッチコピーを「地味にすごい、福井」に決めたと発表した。 また、キャッチコピーと一体的に活用するロゴマークの募集を4月16日から始めた。「ロゴマークとキ...

黒部峡谷トロッコ電車

黒部峡谷トロッコ電車が創立50周年 乗車券販売やイベントなど記念事業/富山

21/04/17    トラベルニュースat本紙

富山県の黒部峡谷鉄道・黒部峡谷トロッコ電車が5月4日、創立50周年を迎える。今シーズンは5月11日に全線が開通するが、期間中は記念事業を展開。記念乗車券の販売やイベントで節目を祝う。 4月20日―11月30日は、創立50周年の記念ロゴ...

土井慎介さん

ウイズコロナの新しい宿文化に Studio iD代表・土井慎介さん、ホテル客室で「健康」づくり

21/04/17    クローズアップ

コロナ禍の影響で稼働が落ち込むホテル客室をトレーニングジムに改装し、パーソナルトレーニングを行っているStudio iD代表の土井慎介さん。ジムにはダイエット、身体づくり、腰痛改善など様々な目的を持った老若男女が訪れる。既存の客室を少し変え...

1月の世界の旅行者数は87%減―コロナ変異株も響く UNWTO調査

21/04/16    トラベルニュースat本紙

国連世界観光機関(UNWTO)によると、1月の世界の旅行者数は前年比87%減だったことがわかった。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響が続き、年明けからは変異株への対策で各国が渡航制限を強化。世界的な観光再開の見通しは立ちにくい状況に...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ